2010年5月3日月曜日

大多和亭より。 おいしいゴマダレ。 (つけメン用)

お手軽でおいしい一品です。 (我家に遊びに来るお客様に、お出ししても、何時も好評!です。)  以下、5-6人前のタレが出来ます。

用意するもの。 まず、ゴマをカップ一杯。

無塩、無糖のピーナツバターと、練りゴマ。

カナダで、日本の練りゴマが手に入らない人は、
こちらで手に入るのは上のすりゴマペースト。
ベトナム、タイの食材を扱うところで手に入ります。

まず、白ゴマを、すり鉢で、7割がた摺ります。

鍋に、鳥がらスープ(我家は自家製。)に、お好きな中華スープの素を少し。
今日は、スープは、5カップ弱?程。。を暖める。

あったまったスープに、大さじ山盛り1杯の味噌を溶きます。

お味噌汁の味噌溶きと同じ要領。

そしたら、すっておいたゴマを投入。 (ここからは火加減にご注意。沸騰させないように。ゴマの風味が飛んじゃいます。)

空になったすり鉢に、ピーナツバターを、大さじ2杯そして、すりゴマペーストも、大さじ2杯ほど入れ。。

そこに、お鍋から、スープをお玉一杯分足して、スプーンで、混ぜ溶かす。

とろとろ状態になった、ピーナツバターと、ゴマペーストを、お鍋に投入。

お塩。(小さじ一杯くらい。。光シェフは全部目分量なので、きっちり計量がわかりましぇん。)

ここで、初めて味見。 つけメンのタレなので、
ちょっと濃い目の味付けに仕上げます。
濃くと奥行きはばっちり。

塩をちょい足し。。

お醤油少々。

ごま油を、小さじ2強ほど。。

お酢を小さじ2杯ほど。。(お酢のツンツン感がまろやかになるくらいの火を入れて。。)

これで、タレは出来上がり。

我家は麺は、T &T で買える、Yu-Mengというのを使います。
色々試したけど、これが、一番合います。

メーカーの違いで、赤い袋のもありますが、これでもOK.
日本の方は、お好みの中華麺をお使いください。

お好みで、ゆでもやし、や、青梗菜などを茹でて、乗せるとさらにおいしいです。
今日は、青梗菜。。。まず、縦割りにして。。

根元のところに、土が残っているので。。

きれいに洗って。。

麺を茹でるために沸かしたお湯の中で、先に、茹で 上げてしまいましょう。

麺を茹で、茹で上がる、ちょい前に。。。

器に、胡椒、ラー油、刻みネギを少々。。

あつあつのたれに、青梗菜を添え。。。

茹で上がった麺は、冷水で。。

しっかり、締めます。 (あつあつダレと、冷たい麺で、いただきます。。)

出来上がり~。 
食べ進むうちに、タレが薄くなってきたら、また、タレ、ラー油、胡椒、刻みネギ。。。随時お好みで、足しながら。。

あとは、一気に食す。おいしいよん。

8 件のコメント:

M さんのコメント...

たかがゴマだれ、されどゴマだれ…
いろんな物が入ってて、手が込んでるんですね!

匿名 さんのコメント...

次の大多和亭でお願いしたい…。

“+”

小粒 さんのコメント...

Mさんへ。されど、ゴマだれ。おいしいのは良いんだけど、胃が伸びてしまうくらい、食べちゃうのが、難点。。このお年になったら、一日3食食べる場合は、腹7分目。 一日2食で、腹8分目。。だとか。。3食、腹いっぱい!は、危険だ~。

”+”さま。はい。次回のメニューに載せてもらえるように、シェフにお願いしときますです。

Aviv さんのコメント...

なんと日本より日本らしい食生活が展開されているのだろう。うらやましいっす。調理シリーズ、読んでるだけで食べてる気になるから不思議(^^;

くすり屋さん さんのコメント...

あのゴマだれ!こんなに手が込んだものだったんですね!!!
おいしいわけですわ~
また食べたいです!でも次のチャンスは来年のGW...

小粒 (こつぶ) さんのコメント...

くすり屋さん。コメントありがと~。光が、あれ、もう、サイト見つけちゃったんだぁ。って。びっくりしてましたよん。

また、次のチャンスに、お会いしましょう!。

やっぱり、オーちゃん。 さんのコメント...

こんにちは。
やっと、みーつけた!
台湾製のゴマペーストでも、いけますかね・・?
次回、ウォーター・フォールのような、ジューシー・ハンバーグの作り方を、お願いします。
あ、プリンも食べたーい。

小粒 さんのコメント...

やっぱり、オーちゃん。さんへ。

アジア系の、ゴマペーストなら、大丈夫なはず。
リクエストは、今後のアップの、考慮にしますぅ。。

気長にお待ち下さいませ。(作りたい?食べたい? 光シェフの、ハンバーグナイトに来るのが、一番良いかも~?!)