2011年9月13日火曜日

カナダ人?の不思議!?。

私が昔、観光ガイドで、そして、現在は、観光と無縁の仕事をしているせいか、私の周りには、私より、このあたりを、周知していないカナダ人が目だったりします。

同僚の、Bさんも、昔は、アジアに、北米、南米、アフリカまで、世界各国旅したことがある。。っていう、世界経験値としては、私よりずぅぅっぅぅ~~と、高い人なのに、なんと、この夏、彼女が、モレーン湖にいまだかつて行ったことが無い。。ってことが、判明。

私の中では、
『え~。。地元民で、それはありえないでしょぉぉお。』って、思っちゃった。

彼女は、もう、地元民になって、ほぼ、10年。 センターの同僚になってもう、8年近い人。

なぜ、分かったか。。って、私が、Cathedral Mountain Lodgeに、行ったときの、スライドショーを見せてる時に、『これ、どこ?』 『え!??』って、そんな話題になったんです。。。

で、でも、さらに、不思議なのは、この夏に、Jasperに、光といったときの写真のスライドショーを見せてたとき、ちらっと、本当に、ちらっとひと目で、私が生まれて初めて立ち寄った、超~~マイナーな、View Poiont 『Bubble Springs』の写真に、『あ、ここ、好きな場所なのよねぇ。。。』って。それなのに、私の大好きな、Tangle Fallsは、その存在すら、気付いてない様子だった。

日本人って、常識の範疇が、とても、まとまっているというか、人の知識や経験の中庸。。。。ってのが、なんとなくあるけど、カナダ人(北米人、そして、ヨーロッパや、他国からの移民の人々。。)には、日本人の思う、(っていうか、私が感じる) 常識の範疇。。。って、けっこう、何から何まで当てはまらない。。。ってのは、ここでの生活が長いから、すでに、あたり前。。。にはなっているんだけど。。

でも、今だに、え?? って、驚いちゃったりする事に遭遇します。。。面白いぃぃぃ。

彼女は、『レイクルイーズは、一回だけ、行ったことがある。でも、込んでいるところは好きじゃない。』と。 そういう彼女の一番の夏のお気に入りは、お隣、BC州の、Wasa Lake。。。なんです。

都会育ち!?の私!?には、Banff周辺ほど、『国際的』で、さらに、『綺麗で便利』な田舎は、無いんだけどなぁ。

感覚のものさしって、本当に、ひとそれぞれ、かなり、違うんですよねぇ。。。。

そういえば、東京生まれ、東京育ちの光には、私が育った横浜のはずれ。。は、横浜とは呼ばない!って、知り合った頃、言われましたけど。。

1988年に、Vancouverに住みだしたときも、最初は、素敵な都会だなぁ。。って思って、13ヶ月後には、どの方向にでも、30分移動したら、緑の大地、はたまた、大自然が広がって、なんて、のんきな田舎な都会なんだろぅぅぅ。。。。って思ってた。

。。。。。ので、Banffが、人が多すぎ、ごみごみしている。。って感覚には、なったことが無い。。。。

Banffの人込みにすら、嫌気さしている、のんびり育ちのカナダ人たちはよっぽどすごい、ワクチン注射してから、東京に行かないと、きっと、生きていかれないだろうなぁ。。とか、思っちゃう。

確かに、夏の特に週末は、大勢の人で、にぎわうし、夏に、何回は、かなりひどい渋滞や、パーキングまったく見つけられず。。って、あるけどさぁ。。。。同じお皿にのせては、スケールが違いすぎて、比べられないけど、東京はじめ、アジアの大都会じゃ、日常茶飯事。。ですよねぇ。??

そんな、それぞれの、感性の多様性の発見も、私には、楽しいこと。。だったりするんです。。け。ど。 

結局、人間それぞれ、己のものさし。。に、左右され続けるんでしょうねぇ。

ただ、私のものさしには、一ミリづつ、メモリがついているけど、北米の人には、一センチ、いや、はたまた、一インチ間隔 (感覚)くらいでしか、メモリのついていない人が、沢山いて、時々、不思議ちゃん。。の世界に、はまる、カナダ在住24年目の、日本人。。。な私。。。つうことです。

あ、でも、これは、カナダに来てからの大発見。。ですが、こういう、おおらかな、おおまかな、感性の人に、癒される。。ってのも、ありますよ。。。時としては。 (いつもじゃないけどぉ。)

自分が、ちまちましているのが、馬鹿らしくなったりしてね。

3 件のコメント:

ジョ~ さんのコメント...

癒されますか・・・。
個人的にバンフにいるカナダ人は極端に二つに分かれてる気がしますねー。
非常に勤勉だったり、いろんなところに細かかったり、かと思えばすべてにおいて大雑把で、やる気があるんだかっていうのがいたり・・・。
私にとってのカナダ・カルチャーショック第一号は、横断歩道で車が止まってくれたときでした。
次は扉を開けた人が、次の人のために開けて待っててくれるのを見たときですかね?
自分も見習わなきゃって思いました。

にしきど さんのコメント...

ふふ~ん おもしろいですね。 
先日、私の知り合いがぼやいていました。 
10年もカナダに住んでいる日本人の友人が、昼間でも車のライトは点灯しなければいけないこと、スクールバスがライト点滅でストップしていたら、追い越してはいけないことを知らなかったって。旅行者の自分が知っているのにって。
何事も、興味の問題なのでしょうね。
アンテナを広げている人、いない人。
どちらを選ぶかは、人次第・・・か。

小粒 (こつぶ) さんのコメント...

当たり前なんだろうけど、何人であろうが、おおらかな人、ユーモアのあるひと、まじめな人、アンテナ広いひと、感度高い人、いろんな人。。。がいるんですよねぇ。。

でも、なんとなく、北米純血の毛色。。ってあったりします。

偏見や、決め付けには、走りたくない。走らない。。。けど。

読者の皆さんは、どんな大人。。になりたいですか??