2012年7月31日火曜日

今年のミニ夏休み その2. Staycation 再び。

2012年7月。

月末の週末に、年休を二つまた足して、4連休の、ミニ夏休み。 その2。。。が、終ろうとしています。

バンフに居るだけなんだけど、お仕事に行かなくて良いと、やっぱり、仕事のことを考えなくて良いので、(って言っても、Blackberryで、メールが全部 見えるので、進行具合は垣間見れてる。。4日間、緊急ごとも、大事も、起きなかったので、それも、幸いした。) 開放感というか、ぽけっとできる時間があって、貴重だ。

この4日間の風景です。


28日。土曜日。
仲ちゃんと、パワーウォーク。

めっちゃ久々に、このレストランでランチ。

新しいMenuに、チャレンジしようと思っても、
ついつい、お気に入りを頼んでしまう。

本日はチャレンジはなし。

で、やっぱり、積もるおしゃべりを、思いっきり
積もらせて。。。。私達、ホント、話題に事欠くことなし。

いつも、楽しいおしゃべり、たま~には、愚痴の開放、
で、また、新しいこと、面白いこと考えちゃったり。。

お付き合いありがとね。

28日、土曜日は、フェスティバルオーケストラ。。で、
クラッシックミュージックな 夕べ。

翌日29日の日曜日も、

屋外劇場での、

コンサート。

南アフリカから。。の、Musician
Johnny Clegg のコンサート。

バンフにも、沢山南アフリカ由来の人がおられるようで、
ふるさとに心馳せた人たちや、そのルーツの血が
音楽にのせ、踊る。。人たちで、
会場は、大盛り上がりでした。

太陽が、すこしづつ西に傾いてく中で、
人間の争いに、悲しみに。。色んな思いを知っていて、
でも、人生を、命を明るく たくましく、祝う。。ような
音学が、心地よく、どこか心の底を洗ってくれるようでした。

そして、翌30日。月曜日。。

お休みで、サッカーや、他の予定や用事も無かった光と

朝の、モレーン湖へ。

その後、4人以上で入山するべし。。。。
の規制の出ているコースへ、

二人じゃ入れない場所なのと、偶然にも、
田中ちゃんが、お客さんを案内する。。って聞いたので、
そのティームに混ぜて(くっついて行かせて)もらって、

可愛いお花達に会いに、

大自然の、

命と息吹を感じに、

出かけました。

私にとっては、

夏に訪れるのは、初めての、ラーチバレー。

前回に来た時は、

黄葉を見に来たので、

夏に、こんなに沢山の花で、輝いているのには
初めての出会い。

それに、あの時は 雨模様で、この景色も
見えてなかった。 
開放感、たっぷり感じられました。

青空も、綺麗。

仲間に入れてくださった皆さん、ありがとうございました。

標高あがっていくと、

咲きたての、雪解けを教えてくれる
(雪解けの後に真っ先に咲く。。)
このアネモネも、まだ、綺麗に笑っていました。

場所によっては、雪解けが遅かったようです。

ラーチバレーにて。 本日の記念写真。 

田中ちゃん、皆さん、良い時間をありがとう。

。。。。。。。。。。

って、下山途中から、
にわかに掻き曇り、

小雨 ~ 雹 ~ 雹まじりの大雨。

自然(大いなる神?) の心は、読めません。

与えられるがままに、適応して、生きて行く。

人生訓だな。

。。。。。。。。。。

そして、ミニ夏休み最後の、火曜日。(7月31日)

家族三人で、オリンピック観戦三昧の末、 

あかりが、作った、オレンジとストロベリージェロー 
(オレンジ、イチゴ、ざくざく入り)の
 パフェで、夕食後、かんぱ~い。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

4日間の、お休みが、盛りだくさんに終りました。

明日から、8月です。残り少ない方向へ、どんどん進む季節においていかれないように、
前向きに、クリエイティブに、明るく、そして、たくましく、日々、歳を、時を重ねたいと思います。


2012年7月29日日曜日

究極の選択。。

もしも、こんな質問をされたら、あなたの答えは何ですか?

『これから、毎日3食ず~~~~っと、(この先、一生か、数ヶ月かは、自分で設定してみてください。) 白いご飯と、おかず一品しか食べられないとしたら、選ぶおかずは何ですか?』

何年も前に、この質問をされて以来、私の選択 (答え)は、決まってて、いまだかつて揺るがない。

私のチョイスは、『餃子!』です。

どうしてかなぁ。。無類のにんにく好きだから? ニラやら、肉やら、野菜やら、エビでも良いし、具材選択の幅が豊富だからから?

とにかく、白いご飯との相性が、抜群!最高!の、おかずランキング、私的一位を、独走中!!!の餃子です。

2012年7月27日 金曜日。

毎月恒例の、まいちゃんの、ご飯会に、お呼ばれでした。

餃子。。だったんで~す。

何時もの面子のやえちゃんも、さよちゃんも、あけみしゃんも、これなかったので、まいちゃん、しずえさん、私の、三人でした。

美味しかったよぉぉ。 まいちゃん、いつもありがとう。

食後は、三人での、新しい賛美の歌の練習、あ、これは、表現が間違っています。 私にとっての新しい歌。。のマンツーマンならず、マンツーツー?? ツーツーマン?? (二人で、一人を特訓!のこと。。 あ、そんなん 言わないか。)の特訓~。 

まいちゃんのギターで、そして、絶対音感がある!としか思えない、しずえさんの、リードで、上、下のパートを歌い、まずは練習、その後 ハモる。。。

初めての割りには、つかみが早い!!? 50歳の、生徒さんは、ほめられて?、(あれ?ほめてなかったっけ?) 内心、こっそり? またまた、にんまり? 日々肥ゆる豚もおだてりゃ木に登る!?。 宴、夕べ。。。でした。

まいちゃんお手製の、プリンのおみや。。まで、4つも頂いて。。(あけみしゃんと、やえちゃん、と、さよちゃんの分? 食べちゃうよぉぉ。)

あかりと、味わっていただきます。

そうそう、あなたの、究極の選択は? 

外側かりかりで、

中は、ジューシー。 ニラと、味わいたっぷりの
肉あん。。。

あかりちゃん、頂いた、プリン、お楽しみ中。。。。

何時も、本当に、ありがとぅ。


2012年7月28日土曜日

公開記事600ヒット。小粒のおしゃべりの裏側のお話し。

2009年の秋から、コツコツ記事を書き溜めて、

本日の、この記事で、公開記事600!!! 達成です。 

(未公開・下書き記事は、48になりました。。この48記事は、一生日の目を見ない可能性もありますが。。。)

おしゃべり好きが講じて、つれづれに書き溜めてきて、今振り返って、読み返したりしてみると、あの頃、あの時を、鮮明に思い出したり、あれ、こんなこと考えたり言ってたのか。。って、思ったり気付いたり。 

私には、少しづつ構築されていく自分の人生の一部を記録しているこのおしゃべりブログは、生活の一部になりつつあります。

そして、一つのトピックに絞っていないのと、話題が飛ぶ、私の長所?短所?のせい?おかげ?にて、検索で引っかかって読まれている記事。。。てのは、ぽつぽつ、いつまでも、あちこちの国に住んでいらっしゃる日本人の人々に、読まれています。

ってわけで、今日は、おしゃべりブログの裏側公開~。

全期間を通して、ページビュートップ10~。 

1.いよいよ、人類宇宙人説、深まる。 277ページビュー。 (堂々、ダントツの一位。これ、いまだに、数字が生きているみたいに、じんわり増え続けています。)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2011/04/blog-post_19.html

2.ご褒美の黄葉。 191ページビュー。 (田中ちゃんとのリンク記事は、読者がその記事だけ、いつも増えます。)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2010/09/blog-post_28.html

3.果報者の一日。159ページビュー。 (私の人生半世紀!のお祝い。。のパーティーのお話。こんなに沢山、見られちゃった。。)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2011/11/blog-post_24.html

4.秘密の亀ビーチ、オアフノースショアの旅。 157ページビュー。 (この記事も、いまだに、検索ヒットが、続いています。) 
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2009/11/blog-post_30.html

5.2010年日本の春。もう一つの、(本物の)おなか一杯。。。の巻き。 133ページビュー (見返しただけで、お腹すいて?くる)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2010/04/blog-post_16.html

6.ソウルセラピー。 126ページビュー。 (佳歩さんのブログとは、まだ、つながっています。)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2010/12/blog-post_21.html

7.飛び入り2日目。。なんてすごい一日。 125ページビュー。 (田中ちゃんとのリンク記事、二つ目の、上位入賞~。トラフズクには、もう、ビックリだったもんね。。)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2011/05/blog-post_15.html

8.親知らず4本抜き。。。(より、文化の違いを思う。。の話。)116ページビュー。 (この記事も、まだ生きてて、時々ヒットされています。)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2012/01/blog-post_31.html

9.素敵なお手伝い。ラーチバレーより。 105ページビュー。 (田中ちゃんとのリンク記事、三つ目の入賞~。)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2010/09/blog-post_20.html

10.命、そして、魂に、祈ります。 104ページビュー。 (旅立った父も、喜んでくれちゃったり、するでしょうか。。。。)
http://kotubunohanashi.blogspot.ca/2011/11/blog-post_5397.html


そして、もう一つの、統計。 参加者(読んでくださった方)の、国別ページビューランキング。全期間の、合計のベスト10~~。

1.カナダ - 30732 ページビュー。 (すご~~!!)
2.日本 - 16668 ページビュー。
3.アメリカ合衆国 - 2417ページビュー。
4.ロシア - 660ページビュー。
5.シンガポール - 519ページビュー。
6.ラトビア - 275ページビュー。
7.ドイツ - 274ページビュー。
8.マレーシア - 253ページビュー。
9.ウクライナ - 146ページビュー。
10.イギリス - 140ページビュー。

で、全統計合計 ---- 52944 ページビュー!!!

明らかに、検索で、ちょこっと引っかかって、一ページだけ覗いて、立ち去っている。。という形跡も、沢山含まれて居ますが、この上位10位の国々の方は、一回、覗いて、かなりいくつも記事を閲覧してくれているのが、分かります。

今までに、お会いしたことも、このあと、一生お会いすることの無い方が、このサイバーワールドの中で、目に見えない縁で、こんな場末のブログを訪ねてくれちゃう。。。

面白い世界です。

このおしゃべり裏側の、数字は、今度は、公開記事1000ヒット!!の時に、第2回統計を発表しようかな。。と、もくろみ中です。

さて、それまで、心も、体も、タイプ好きの指も、ちゃんと持ちこたえてくれるでしょうか。

世界中の、読者の皆様へ。
コメントでも、ゲストルームから飛べる、メールでの連絡でも、いつでも、声をかけてください。

2012年7月28日。土曜日。
小粒。 (本物の私は、決して小粒ではありません??<何が?>ので、あしからず。)

2012年7月22日日曜日

元祖ケミカル3 - 原点へ。。

2012年7月22日。 日曜日。

ちょっと、困っています。 

なぜなら、とてつもなく素晴らしい一日だったんです。 そして、158枚、写真をとってしまったのです。。。。。

写真紙芝居風。。でも、書ききれません。。。。写真と、己の文章能力の限界に、ぶち当たるのが、書く前からみえみえナンです。。

でも、何かの、ご縁で、このブログに来てしまった、あなた~。 皆さんにも、今日の風景の一部切り取り。。をおすそ分けです。

覗いて行ってくださいませ。 抜粋の抜粋でも、長いです。。きっと。

8時半ちょっと過ぎの Herbert Lake 

朝の澄んだ空気の中。

景色の写りこみが美しくて有名な場所。

急遽、参加可能になった仲ちゃんと、

なんと、めちゃくちゃ久しぶりに、ケミカル3が、
揃いました。

そして、9時過ぎの Bow Lake 

天空の城!? 

こんなに、

静かで、透き通った湖面の

Bow Lake を、朝拝むのは、

初めてです。。。

言葉なし。

天に、召されそう??な、田中ちゃん。

ホントに、空に浮かんだ、お城。。の様です。。 

ステキな一日の始まり。。。です。

そして、10時頃の、Payto Lake

お花を、

たくさん、

沢山、

たっくさ~ん見つつ、

まだ、残雪の残る場所を通りぬけ、
(かんちょ~の、おふざけ写真です。。)

一歩づつ、きりがホント、無い、無数のお花を楽しみつつ、

歩く。歩く。

11時半ころ??の、Bow Lake

貸切状態の、この場所で、お弁当食べてたら、

こんにちは~。

私、ちょっと おでぶですけど、

マーモットです。お見知りおきを。。

ここ、思えば、2009年の夏に、初めて三人で来た場所。
ケミカル3、発祥のハイキングコースなんです。

原点にて、記念写真。

って、わけで、

タイマー撮影でのチャレンジ。。

何回も、何回も、失敗したけど、

最後に、田中ちゃんも、仲ちゃんも、

見事に飛びました。

その後は、一人づつ。 

空にはじけて見ました~。

今年は、雪解けが遅かったけど、

その分、高山植物の真っ盛り。。の時期は、8月にも
ずれ込んで、長そう。。

せせらぎが、さわやかです。

ちょっと、白の混ざった、インディアンペイントブラシ。

お花畑でした。

1時過ぎに、今度は、ここから、

別の角度のBow Lake。

Bow Glacier Falls へ、向いました。

ここに来るのは、初めての、仲ちゃんと私。

これも、写真に収めたことがまだ無かったお花。


Bow Hut 方面にわたる、

この巨大岩を乗り越えて、

岩場を進む。

さっき渡ってきた岩、

これまた、水の流れの音に癒される場所に出て、

おやつタイムで、ま~~ったり。
Bow Lake の、源流です。

これ、田中ちゃんの会社の名前の由来の、
Wintergreen。 何時も謙虚にお辞儀しているお花です。

この謙虚さを、フラワー田中氏は、目指し、『モットー』に、
しているんですね~?! 

角度が変わるだけで、ホント、初めて見る景色。

4時すぎ?頃の、

Bow Lake

綺麗な、River Beautyが、

見事に、咲き誇っていました。

色んな、姿と、色と、音と。。
自然の力強さと、美しさ、そして、癒しのエネルギーに、
満ち溢れた、Bow Lake 三昧。な、一日。

Elephant Headの、横の、
Tall White Bog Orchidも、今日、初めて見たお花。。でした。

*******************

で、最近恒例!?の、最後は仲ちゃんの写真で、締める。。の巻。

黄色のジャケット、大正解~。 景色に映えるわ~。

インディアンペイントブラシの、蜜を、味見中~。

お日本から、 Sony の、超賢いデジカメをついにゲットした、
彼女。

今までには、見たことない、仲ちゃんの姿。
私のデジカメより、接写が綺麗!に、取れるんです。

(それも、いちいち、モード設定しなくて良くて、
自動的に接写モードになる、つわもの~。)

やっぱり、ブログ、始める??

転んでいるわけではありましぇ~ん。

一日のハイクを終えて。
気持ちよかったね。。

*************************

早速、田中ちゃんの、Facebookにも、ステキな写真が貼られていました。
ブログ記事にも、なっています。 

本当に、こんな素晴らしい場所で、生活している自分達が、
信じられないくらい、感動、感謝の一日でした。

ありがとう。ありがとう。ありがとう。

(いつもの事ながら、車中、道中、これでもか~って、喋って
笑いました。明日からの人生、また、頑張れるわ~。)