2015年12月21日月曜日

小、中学校時代から。。。

2015年12月11日。金曜日。のお話です。

この日は、小、中学校時代からの幼馴染の ”おやま”(ニックネーム)
が、私を誘いだしてくれました。


つれて行ってくれたのも、
やっぱり、小、中学校時代の同窓生、昭ちゃんが
湘南台で開いている、


素敵なお店。


コーヒーは、一杯づつ パーコレーターで
落としてくれるのは勿論、


自分で選んだ豆を自分で焙煎しているそうで、

奥の方に見えるのは、夏季シーズンだけ使っているっていう
水出しコーヒーに使う大きなガラス製の道具。


近年、新聞のコラムに掲載されてから、人気が上がっているんだそうです。


このオムライスが、美味しいと、紹介されたんだって。


サラダ、オムライス、そして飲み物のセットにしました。

で。。。。


こ、こ、この値段!?

あと、200~300円高くても、OKなんじゃないのぉ?
って、私たち二人が言っても、

いいの。いいの。って。


お店の名前入り、コースター。


中学卒業以来。。。。え、39年ぶりの再会!????

でも、昭ちゃんが、めーちゃん、変わらないよ。

うっそ~~。って感じだけど、

多分、おばさん化、おじさん化しても、
声とか、しゃべり方とか、雰囲気とか、何か、魂の中に
生きづいているものが、『あ、同じ人だ。。』
って、思わせるんだと思います。


じゃ、また。


お店、頑張ってね。


その後、彼女が、私を海に連れてってくれました。

地元から、湘南台までは、思いっきり裏道で、
すいすい走って、湘南台からも、
江ノ島って、こんな近かったんだわ~。って感じで、


あっという間に、


湘南海岸。


江ノ島に渡る橋。


中学時代3年間、ホントに、毎日、毎日、一緒に
登下校してて、水泳部も一緒だったし、

思い出せば、週末も家に
行き来してて、本当に、年がら年中 
時を共にしてた、彼女と、


たこせんべい~。に、興じました。

これも、TVに紹介されてからというもの
屋台の外は、行列。なんだって。


一枚一枚、注文が入ってから、大きなタコ入れて、
巨大プレスで、つぶして焼くので、

我慢の子。で、待つべし。です。

なつかしの、夏祭りの味?

二人で、わけわけ。。して食べました。

(今日は、強風で、海がしけてて、
生しらすは、上がってませんでした。残念!)


で、江ノ島。


今回の旅では、神社 仏閣 にお城。。

観光客モードで、たくさんめぐり合いました。


でも、このエスカーっていうのが、
長年設置されてた。。てのは、初めて知りました。


すんごい長い、登りのエスカレーターで、一気に、


神社に上がれちゃった。そこから、
さらに、上部のエスカーで、


山の頂上へ。


ここには、明治時代のイギリス人貿易商、サムエル コッキングに
由来した、和洋折衷で、南国ムード(??)あふれる植物園ってのが
あって、


12月は、端境期なので、花は見られなかったものの、


手を入れて、綺麗なガーデンが、


保全されている様子が伺えました。


さらに、知らなかったけど、藤沢市と、


春城とも言われる、中華人民共和国雲南省昆明市ってのが
姉妹都市関係だとかで、


友好のしるし。。。の建物が


ありました。


江ノ島灯台。

現灯台は、2003年に出来たそうで、旧灯台は、1951年に、日本最古の
民間灯台として、始まったんだそうです。


エレベーターで、展望台へ。


景色最高。


が、が。。。本日、まじ!で、超強風~!。


風で、海が波立ってる!!。


遠くに富士山も。

ただ。。。


この灯台、大地震や、強風の際は『揺れる』作りになっているそうで、

えぇ~~~!!!!!ってくらい、
揺れました。揺れ続けてました。

車酔いしやすい人だったら、気持ち悪くなりそうなくらい。。


さらに奥に歩くと、江ノ島岩屋と呼ばれる
洞窟があって、歩いて散策できるそうですが、
この日は、強風荒波!のため、クローズ。

次回は、えのスパで、遊んで、岩屋も目指すか!。 


夜のライトアップも、綺麗な様子です。


たくさんの、電飾が、これでもか~。って
藤棚のように。


強風な感じ、わかります?


これも、電飾。

灯台観光のあと、


海沿いを走って、


やっぱり、味のある江ノ電。


湘南海岸、私たちにとったら、青春時代を思い出す、
懐かしいシンボル みたいな場所だったりします。

メンタルのハンディキャップの子供たちの指導員してたときも、
時間があると、海岸まで、一人、走ってきて、
ぼ~~っと、海を眺めて、波の音聞いて、
何度、ストレス溶かし。。をしていたことか。

海って、やっぱり、ここからすべての生命が、命が始まった。。
って、オーラが、一杯出てて、素敵。

山々に宿るは、研鑽や、癒しのパワー。。ですが、

海に宿るパワーは、浄化と、誕生(循環再生)。。です。


その後、横浜横須賀道路を走り、


一旦、帰宅。 


江ノ島、行けて、良かったぁ。
おやま、ありがと。


で、夕方から、夜の部は、
さらに、おやまが仕切ってくれて、

超地元飲み。このお店でつまみつつ飲んだあと、


お隣の、バー グレースへ。

中学の同窓生、今城君。とうとう、孫もちになったそうです。

そして、このブログ、実は影ながら、ずっと読んでくれてる、
中学時代水泳部主将だった、順君。


飲んで、カラオケ~。 


彼女が、めちゃくちゃ地元で、
たくさんの旧友とつながってて、
私の高校の同窓生の事も知っててつながってて。

祥子ちゃん (中学同窓生)
栄子ちゃん (高校同窓生で、順くんの奥様)
磯崎くんと、宗雪くん (高校同窓生)

っていう、不思議なつながりが、輪になって広がったような今宵の集まり。

小学校、中学校時代からの友人が、それぞれに大人になって、

でも、こうやって、再会できて、

楽しい懐かしい時間を、共有できちゃった。

こういうの、やっぱり、つながり。。て呼ぶんだろうなと思うわけです。

時々、人と人をつなげる力を、並外れて持っている人。っていますよね。

多分、おやまには、その力が溢れているように、感じました。

心から、感謝です。 ありがと。



0 件のコメント: