ある種の人々は、自らを、最高等なる動物だと思い込んでいるらしい。
でも、実際は、
神への冒涜を、犯し続けようとしていませんか?
母なる大地を、利用だけ利用して、汚染して、破壊して、その自浄能力に、感謝と祈りを忘れている人種が、今後に及んで、原発再稼動だの、アメリカと協力して、原発を、海外にどんどん売り込もうとするだの、その行為によって生まれる、ゴミの処理方法も、生み出してしまったら最後、未来永劫、管理し続けなくてはいけない、その安全なる方法も、分かってないのに、ゴミ管理の、場所さえないのに、決められないのに、『命』を、根源から揺るがす危険性が、どう考えたって、恐ろしくあるものを、経済だの、目先の豊かさだの、便利さだの、国際社会での、地位だの、立場だの。。。という、人々の人生や、命や健康の本質とは、かけ離れた場所で、守ろうと、政治をあげて、ぴーぴー言っている。。。ってのが、
もう、カナダから、見、聞きしているだけで、むなくそ悪い日々です。
****************
日本は、唯一、原爆で、大量の命を奪われたという、悲惨な歴史を持つ国です。
なぜ、非核三原則と言いながら、
平和利用という、偽りの名の下で、何時までも、原発を作ろうとする?
海外に売り込んでの国際展開を考える?
311で、何を見たんでしょう? 何か大きな、学びがあったよね????
学びも、反省も、何も生かさなくて、良いんでしょうか?????
311は、世界中で、”Wake up Call!” と、呼ばれていましたよね? あれで、目覚めなかった人がいる。。っての、逆に不思議だったりしませんか?
それにまだ、世界から、言われている、『Fukushima』 は、まだ、収束していませんよね。
放射能のだだもれも、止まったふしは、証明されていないし、なんたって、まだ、4号機だか、だれも中にすら入れていないリアクターもあるんでしょう?
どうして、報道も、事実を追い、公開し続けないんでしょうか?
福島の原発で、今、働いている人の健康被害問題、異常なるストレスから起きている、作業員によるレイプ事件。。。インターネットから、もれ出てくる、マスメディアは、追いかけてない現実も、こんな離れていても、垣間見れる。。。ってのに。
****************
これからは、使用済み燃料を、どう管理して、どう安全に、そして、早く、自然に帰せるのか。。ってテーマで、既存の科学をひっくり返すほどの、マジカルな技術開発とか、水を使わなくても、温度管理して、保管できる方法とか、そういう方向で、学問として、科学として、未知なる世界に、挑戦して行き続ける必要はあるわけだから、原子力専門家を、なくすことは出来ないし、育て続ける必要性も、責任も、日本にはある事が、忘れらてはいけない。
同時に、原発で、もうけている人、日々の生業を立てている人の仕事も、核のゴミ管理に必要な人だけは、なくすことは出来ないが、それ以外の全ての人が、転職して生きていかれるだけの、別分野での、雇用を生み出す。<<実は、これが、日本人は、上手に出来ないんじゃない???
漁業は、これからは難しいかも。。だけど、農業と林業に、そして、リサイクル、リユース関連のお仕事には、活路はあると、私は思う。
それ以外のものづくり産業も、伝統の技術分野は、守った方が良いけど、現代の意味もなく、新しいスタイルのものを、無尽蔵に作り出す、大量のゴミ作りは、止めた方が良い。 (物作り。。って聞こえは良いですけどね。全て人間がこの手で、作り出すものは、短かかったら、数日で、長くても、100年で、『ほぼ 全てが、ゴミだ』ってこと、忘れちゃいけないです。)
電力利用を、原発製造前の量で、やりくりできるレベルに、長い時間をかけても、工夫と、新エネルギー技術の到来を待ちつつも、じわじわ戻し、リサイクル、リユース、再生の技術確立、そのための、研究所、工場、サービス産業を増やし、とにかく、大量生産で、経済を支えるという発想から、脱却し、世界を今、ひっぱって行こうとしている、『Sastainability』 - 持続可能な、生き方。。なる発想と、哲学が、人々の日常に当たり前にある。あるものと、利用可能なもので、工夫して暮らす。
を目指す。。って、方向性にしか、健康に、生き延びる道は、実は無いんじゃないんだろうか。
***************
まだまだ、今も、巨大地震と、火山噴火の可能性と、気候変動と、放射能汚染と、全ての側面でじわじわと、変化の中にあり、さらなる、大きな帰路に向って進んでいる、小さな島国日本。
偉大なる天は、何も言わず、何も、評価せず、何も非難、批判せず、全てを見守り、偉大なる母なる地球も、まだまだ、ねぼけている私たち人類を、何十億人と乗せて、淡々と、日々回っている。
本当は、人々が、一人でも多く、少しでも早く、目覚める日が来るのと、『今』が、崩落していく速さとの競争を、黙ってみているのは、辛いんじゃないかなぁ。。。
と、本日は、思いました。
私は、今の自分の生活から、15%エネルギー消費を減らし、15%収入が減って、15%生活が、苦しくなったとしても、笑って生きて行く、覚悟も、自信も、あるけどなぁ~。
あ、そういう自信や、覚悟の無い人の分も、一人分引き受けて、30%エネルギー消費を減らしても良いよ。
(これって、一週間に、3日、テレビ見なければ、暗くなってからの夜更かしを、毎日1時間づつ減らしたら、週に、3日は、車を使わない、そして、3家族集まって、毎日、一箇所で、夜の時間帯を過す。。とか、小さな工夫を積み上げたら、多分出来るんじゃない? いざとなったら、毎日入るシャワーを、3日に1回は、抜く。。とか、毎日着替える服も、2日に一回にするとか。。)
不便でも、多少汚くなって、臭く、ださくなっても、工夫と、協力で、笑って暮らす方法は、絶対にあるはずだけどなぁ。