2016年3月29日火曜日

春。極上の、青空。

2016年3月29日。火曜日。



朝、我が家の、窓から、遠くにエルク (大つの鹿)発見!。

 朝ごはん中。

あれ?


大きな体の雄なんだけど、もう、角を落としています。

春だなぁ。

これから、夏に向けて、彼らの角は、新しく生え変わる。

ぐんぐん、伸びて行きます。

春の息吹、こんなところにも。

そんな、今日。



バンフ上空は、


超極上の、


青空。でした。




今週は、

本日到着、明日から、週末まで行われる、

自閉症関連の、学会と、


さらに、木曜日に、もう一つ、建設会社関連の、
リーダーシップコンファレンス。

二つの、会議の裏で、走ります~。


 
それにしても、

今日は、お天気最高。

気持の良い、すがすがしい、素敵な

一日でした。



2016年3月28日月曜日

日々、これ過ごす、一週間。

 
2016年3月28日。月曜日。「Easter Monday」に書いています。


世の中は、Easter Weekend でした。

毎年、Easter は、日にちが変わるので、

ググってみたら、

3月21日 (春分の日) を過ぎた後の、最初の満月の次の日曜日。。

だそうで、移動祝日ってことのようです。


今日、出勤したら、

ボスの Jodi -  「Easter チョコレート、一杯食べた~?」 

私 - 「え? 全然~。」

J 「あら、ダメじゃない~」

私 - 「え? そう?」

心の声 - Easter Egg Hunt は、子供だけのお祭りジャン~。

復活祭を、どう、祝ったら、良いのか、

ぜんぜんわかってない、私です。



********************


てなわけで、

25日。金曜日、 私は休日、光、夜番なり~の、

Good Friday の光景。


晴れ間に、お出かけ。


今年の、練習の出だしは、早め。です。

その後、


キャンモアにも、結構、おいしいインド料理あるよ。

って、センターの同僚、生まれは、インド!の
スタッフが言ったので、

ご当地の人が言うなら、試してみようかね。。

って、事で、ランチ。


光  Fish Curry (辛さが1~10まで選べた)

私、 Tandoori Shrimp (これは、Mild か、Hot のチョイス)

タリーとか、ミールスって形の、メニューはありませんでしたけど、

お料理は、なかなか、おいしくいただきました。



ここ、ホントに、キャンモア!??って、

思っちゃうくらい、インド系のご家族ばかりが、

お食事されていました。

 (確実に、ここ数年、インド系移民の方、

増えてる様子ですね。)

*********************


インド料理は、ほとんどのラインアップが、グルテンフリー(GF)。

さらに、デイリーフリー(DF)の、メニューも、一杯。

最近は、北米では、このGF DF って食生活を、チョイスはたまた、

余儀なくされている人の数が、うなぎのぼりなので、

インド料理は、人気急上昇中、間違いなし。。ではあるのですが、

この日は、お客さんは、インド系の人ばっかりで、

びっくりぽん。でした。



ものすごく、変化の速いお天気の一日。

食後は、

バンフは、晴れてて、

キャンモアは、吹雪いてた。


晴れているうちに、打ちっぱなししといて、ラッキー。

この瞬間、雪山冬景色だし。


その後のバンフのお天気は、安定モードに向かいました。


**********************

明けて 26日土曜日は、



スペシャルファンクションを担当してたので、
お仕事~。


この日は、屋外劇場の一部を使って、


あるローカルの方の、結婚式のセレモニーが
特別に、行われることになってて。


最初、ファイルをアサインされたときは、

え~!、 3月に、外で、セレモニー??

って、思ったし、万が一、前日前夜、

雪だった時の雪かきの指示まで

出してたけど、

この日は、安定した、風もやわらかい、穏やかな
一日になった。

170人以上が、集う大きなセレモニーだったけど、

とても、おだやかに、おごそかに、
式は行われました。


そして、夜は、 久々に、光と、

エリックハービーシアターへ。

ロイヤルウィニペグバレーの、

Truth and Reconciliation っていう名前の、

Native の人の歴史の一ページにある、

Residential School を 舞台に
繰り広げられた、

困惑、誘惑、暴力、逃避、

過去と歴史の、

事実と、和解。。



不可思議な、エネルギーと、生き様と、感情を、

クラッシックと、コンテンポラリーの

融合した、バレエで、

セリフというツールを持たない、ダンスという形で、

物語を、表現。



ちょっと、深い、ちょっと難しい作品を鑑賞。

バレエとしての、動きの切れと美しさもさることながら、


過去の出来事と、その過去を振り返りつつ、

思い起こす現在の感情(表現)が、

シンクロしているように、

演技からほとばしる。


 目には見えない、リズムとエネルギーが

なにやら、心と脳のどこかに、響くような演目でした。


先に、このプログラムのストーリーを、全部読んでから、

見たら、もっと、感動できただろうに、

薄暗い中で、

ちっちゃい文字だったので、

鑑賞が先、プログラムの読み込みは、翌朝。。。

でした。

こういう、状況の時には、

リーディンググラス (老眼鏡) が

必要な人生のステージに、入ってきてます。。 (トホ)


**********************


夏時間になって、


明るい時間が、ぐん!と長くなりました。


3月も、あと、残すところあと3日となりました。


今日、28日月曜日には、

バンフは、また、雪が舞いましたが、

それでも、

春のにおいが、着実に、


近づいて来ている感じがします。




2016年3月21日月曜日

世界を眺めて? 

2016年3月21日。月曜日。に書いています。


春分の日。

東京では、桜の開花宣言っていう、のんきな、情報が、報道に。


********************


私は、この地球という、太陽系第3惑星に、生まれて、

太陽の周りを、すでに、54周したけれど、


自分の周りは、平和でも、自分の住む地域に戦争ななくても、


まだ、この青い奇跡の星に、

無謀で、卑劣な、殺し合いが、消えた瞬間が、ない。

という、事実に、悲しいかな。の一言です。


昔、人と、人の争いの根源は、

「早とちり」

「勘違い」

「思い込み」


に、根ざしているって書いたことがあるけれど、


人類の対立も、争いも、戦争も、

ものすごく深いところでは、

「分かり合えていない」

「理解しようとする前に想定して、相手を敵なり、悪いものと決めつけた」

「きっと、こう出てくるに違いない」

って、いう、勘違いと、思い込みに根差した

相互不理解という世界のエネルギーに

満たされてしまった箱に、

お得意の、バンデージソリューション。。

バンドエイド張るだけ。っていう、

うわべの、法律、規制、枠組みを貼り付けて、

型はめてきな、アプローチしかしてこなかったことで、

すべては、ぐっちゃぐちゃに、なっちゃった。

って、私には、見える。

*********************


行動分析的には、

北朝鮮がやっていることが正しいとは思えないのと同時に、

アメリカが、世界で繰り広げている、国外干渉の一つ一つが、

正しいとも、とても思えない。


どっちも、自国の利益と、見栄と、世界の中での、
地位に、こだわって、喘ぎ、騒いでいるという面では、変わりない。


国内事情的には、貧困、失業、年金問題、格差。
治安に、医療、福祉。 衛生、教育。


それぞれ、程度は違っても、
抱えてる問題は、ほとんど一緒でしょ。

なんで、Me, Me, Me~~ って、自分ばっかりで、

弱者や、敵や、他人、他国を、慮(おもんばか)らないかな。。。。


**********************


すべての人間は、父と、母の元に生まれ、

物的、地理的、人的環境という、リミテーションの中で、

喘ぎ、苦労して、自分なりの解釈を、

己の言葉で、内部に構築して、人格を形成している、

プロセスは、全部一緒。


歴史や、文化的な故人が、構築してきた解釈に、

脳を洗脳されすぎてはいないだろうか。

自分に起こったことですらないことを、

恨みや、犯行のエネルギーにはしてないか?


自分が、素直に感じたり、考えたりしたことを、

ちゃんと、言葉にできるように、なっているか?

伝えられる、言葉を持ってるか?

言葉を持たない人の、うちを、察する、音なき、思いやりの
エネルギーを持ってるか?


。。。。。。。。。



*********************


どうして、カナダの幼児教育では、

一つしかないものは、半分こか、
変わりばんこ。って、教えるのに、


どこから、人のものを、奪ってでも、豊に、
一つしかない地球を、分け合えない、

大人になるんだろうね。


って、同僚のカナダ人と、おしゃべりしたことがある。


「たぶん、今の世界中の大人に必要なのは、

カナダの幼稚園、キンダーガーデンに、

入りなおすことじゃないぃ~」って、言ったら、

「そうかもね~」 って、 彼らも、笑った。



それとも、世界各国、幼児教育では、

「嘘」を、教えているんでしょうか。


**********************


カナダの Trudeau首相は、

Feminist で、Feminism を、全面に出していらっしゃいます。


Feminismを、調べると、

女性の性差別を廃止し、抑圧されていた女性の権利を
拡張しようとする思想・運動、
性差別に反対し女性の解放を主張する思想・運動などの総称。   

って、書かれています。


50年前と比べたら、女性は、社会でかなり、普通に働けるようにはなった。

能力さえあれば、管理職にだって、国のトップにだって、立てる女性が
増えてきた。

差別も、かなり緩和されて、

私は、職場で、男女差別を、感じる瞬間すらないけれど、


世界を、大きくかんがみるに、

「男が」、ではなく、

男性的なエネルギー 「制圧、支配、強制、パワー、コントロール、繁栄」 という、

強くて、硬いエネルギーが、

が、

女性的なエネルギー 「調和、共生、共存、思いやり、はぐくみ、いたわり合い」という、

優しくて、やわらかいエネルギーを、

押し込み、追いやり、つぶしている、傾向が、昨今でも、

社会では、まだまだ、強く見受けられ。


女性であるにも、かかわらず、支配、コントロール、勝負に

生きまくっている人すら、増えてきてますからね。。


***********************


あさが、来た。も、

最終章に入った。


今、再度、

女性の(女性的な)、叡智ある、柔らかいエネルギーが、

社会を、よくする (新しく良くする)

のに、見直されるべく、再教育される時代に、

もう一回立ち戻るのが、

いいんじゃないかな~。


と、思う、小粒さんでした。



2016年3月19日土曜日

さよなら、ボジョレー。

2016年3月18日。 金曜日の夜のお話しです。



バンフの町に、37年間、存在してた、

そして、ガイド時代には、何度も、お客さんを連れて、
食事に通わせてもらってた、

バンフ大通りに君臨してた、フレンチレストランが、

今月に、その扉を閉めることになりました。

最後に、食事に行こう。。て、話になって、


フォーコースディナーを、頂きにまいりました。



本日も、付き合ってくれたのは、 いや、一緒に
行きましょう~って、言ってくれたのは、
みかちゃんと、原坊。

光が、バンフの町で、レストラン外食するのは、
レア!なことです。



きれいな、甘くないロゼで、


乾杯。


私とみかちゃんは、

最初は、ガーリックの聞いた、エスカルゴの前菜。
パイを、このソースと、中に埋もれてる
エスカルゴちゃんと、一緒に、頂きました。




光と、原坊は、前菜盛り合わせプレート。


2品め、ロブスタービスク。 (私、光、美香ちゃん)


ダックのカレー風味のスープ。 (原坊)


メインの、ダックレッグ (私、原坊)


AAA ビーフのステーキ (光)


トラウトは、美香ちゃんが、選んだ。


デザート。オレンジ風味のクレープ。


クリームブリュレ。



これは、ブルーベリーバルーンっていう名のデザート。


おなか、一杯~~。

フォーコース 3時間の、贅沢ディナー。

その分、一杯、おしゃべりしましたです。



ちゃんと、消化してくださいよ~と、
自分のおなかに、お願いしなくちゃ。なのだ。


オーナー夫婦に、その娘さんに、

みんなが、寿司ハウスの常連さんでもあり、

光と特に知り合いさんだったので、

会話も、笑いも、はずんだりして、

楽しかったです。



この老舗は、この夏には、新しいお店に
リニューアルされるそうで、

噂では、ステーキハウスになるらしい。

(でも、経営は、別の人の手に移ります。)


オーナーのアルバートさん。

「こんどは、もっと頻繁に寿司食べに行けるな~。」
って、笑ってた。



酔っぱらってるわけじゃないんだけど、


ふつうにしてたら、ダンディーなんだけどな~。



楽しくて、美味しい夜だったけど、

やっぱり、ちょっと寂しい気も。

さよなら、ボジョレー。


(カルガリーで、新聞に、クローズの話が、記事になったら、
閉店の、その日まで、予約が、あっという間に
埋まっちゃったんだそうです。

みかちゃん、素早い予約、ゲットしてくれて、ありがとね。)


2016年、春スキー。初スキー。

2016年3月18日。金曜日のお話しです。

ようやく、代休で、お休みのこの日。


ステキなお天気に恵まれました。


光も、お休みだったので、


二人で、Sunshine Village へ。

(ハイウエイは、夏期と変わらぬ、コンディション。)


平日の割には、かなり混んでて、ゴンドラ乗り場より、
ず~っと裏の、裏まで、誘導されて、

今まで止めたことない場所に、駐車。



ゴンドラ内。

午前中は、Goats Eye で、滑って、

休んで、お弁当食べてから、

午後は、


今シーズンから、動いてる、
ヒーテットシートで、フード付きの、


Teepee Town Chair ってのに、初乗り。

フードの中から、写真、とったから、こんな色。

お尻はあったか、風もさえぎられるので、

ぜんぜん寒くない、楽ちんリフトライド。



そのチェアは、私たちを、今まで見たことのない地点まで、
連れてってくれて。 


背景の山、もっと大きく映ってほしかったけど。


シーズン初にしては、出だし、調子が良かったです。


ディバイトチェアの頂上にて。


アシニボインがきれいに見えました。


が、が。 後半、急斜面、無事に降りれた、
そのあとの、ふつう~の、斜面で、気が抜けて、一発コケ!

どうも、なんでもない、斜面で、こける私でございます。




それにしても、極上の春スキーでした。

朝のバンフは、マイナス10度。

日中は、標高の低いところはプラスになった。


でも、さすが、サンシャインスキー場。

今日は、一日、ばっちり!の、雪質で遊べました。


もう一回くらい、4月か、5月に、滑りにこれるかな。。。




去年6月から、運動がキチンとできてないけど、

ここから、

また、地味ぃ~に、


脚力、体力、柔軟性、復活を狙いたいところです。

(ほんとにやりなさいよ。と、もう一人の私が言ってる~。)


ゲレンデスキーは、お気楽、極楽スキーで

楽しむ。なり。です。