7月に入って、カナディアンロッキーの夏らしい、素晴らしいお天気が続いています。
朝は、ひんやり。
快晴の空。
日中には、ぐんぐん気温があがります。
(と、言っても、最高気温24度とか、27度とか。。で、夏を通しても、30度を越える日。っていうのは、せいぜい片手で、数えられるくらいしか、お目にかかることはない。。。んですが。)
ここでは、ホテルや、マーケット、公共機関の建物。。とかには、冷房の付いているところもあるけれど、一般家庭には、冷房。。ってのは、ついていません。
我が家も、一般中流家庭なので、例のように、冷房機器はありません。。扇風機すら、使わない。っていうより、持っていません。。
日本とは、まっさかさまで、夏は、日が長いので、屋内で電気をつける時間も短く、電気代は、冬と比べたら、下手したら三分の一。。くらいです。
(ここは、12月、1月が、日が短い、暖房で電気を使う家も多く、さらに、家に、クリスマスの電飾を、ぴかぴかつけるので、冬の電気代が、急騰するんですよぉ。。)
そして、偶然にも、恵まれたことに、我が家は、バンフの中では、人間限界線?に、近く、町より標高が高く、森に面してて、高原の別荘。。。。のような、空気感を楽しめます。。
日中が暑くても、夕方以降は、アスファルトからの照り返しが森側には、ないので、空気が、涼しくなっていくスピードが目に見えて速いです。。 (ダウンタウンと比べると、かなり、違いが大きく、実感。。です。)
***************
でも、考えてみたら、私が子供の頃、横浜の内陸 (旭区)の実家には冷房機器は、ありませんでした。。
裏手に、大きな森を控えていたのもあるだろうけど、網戸にしてたら、朝、夕は、心地よい涼しい空気が、夏でも、抜けてたんです。。。横浜の町中よりは、夏でも、温度は、2度は低いとかって、良く父母が言ってた。
なんで、日本は、そんなに、暑い国になっちゃったんでしょうねぇ。。。
全ての町で、屋上緑化をして、公園の緑を増やして、朝、夕打ち水して、冷房器具を極力使うのをやめて、熱風を外に排出し続けるのをやめたら、5年くらいしたら、もう少し涼しい夏を迎えられる国に、じんわり変化したりしませんかね??
冷房は、電気を食うだけじゃなく、家や建物の中っていう、箱空間を冷たくはするけど、町自体は、暖めてしまいますからねぇ。。。
高層ビルの窓が開かない。。ってのが、都市のネックになるのかもしれませんね。。。安全に、しっかり、開閉する高層ビル用の窓の設計、開発事業は、これからはいいかもね。。。(あ、それよりも前に、被災地のがれきの撤去とリサイクル業が、先か。。)
*******************
日本で、このブログの文字を目にしてくれる皆様へ。。。
ぜひとも避暑と、大自然堪能をかね、カナダらしさを満喫。。さらに、同時に、お日本の、節電協力。。のためにも、カナディアンロッキーに、いらしてみては???
バンフの町は、最近、人気が沸騰し続けているので、週末祭日の人出は、すごいことになり始めていますが。。
がつがつ、証拠写真集めのような、出来合いの形はめ型? 行程消化型? の、観光に奔走したりせず、自然の中を、ゆっくりあるいたり、水辺で、日がな一日のんびりしたり。。。浮世の、垢おとしは、いっくらでも、出来ますよ。
それに、日本を出て、初めて、日本という国を、客観的に見たり、考えたりできたりもするんです。。
これからの日本を多角的に盛り上げていくためにも、Outside of Box からの視点も、役に立つかと。
*******************
そういえば、日本は、七夕。。でしたね。
おりひめさまと、ひこぼしさまは、涼しい夜空で、再会できたかなぁ?
0 件のコメント:
コメントを投稿