2019年1月19日土曜日

技術の進歩。

2019年1月19日。土曜日。

今の家に引っ越してきたのは、1999年の6月30日。でした。

この家で2000年の幕開けを迎え、リストラにもあったし、転職のために地元のカレッジコースも取ったし、転職も果たしたし、娘も巣立ったし、振り返ったら、ものすごく多彩で濃い時間がながれた、そんなこんなな20年弱の時間に渡り、地味に裏方作業を分担してくれてた洗濯機と乾燥機。

去年から、洗濯機からは水が漏れるようになってたんだけど、だましだまし使ってたら、年明けに、乾燥機が先に息絶えた。

そんなわけで、今年に入っての最初の大きなお買い物、新洗濯機と乾燥機が、我が家に今週木曜日にやって来ました。

今まで使ってた、FRIGIDAIREの 洗濯機と乾燥機、19年と半年、持ったわけで。ずいぶん頑張ってくれました。

会社の同僚からは、『昨今の新型はそんなに耐久年数長くはないと思うよ~。』って言われましたが、おニューの洗濯機は、Energy Save の技術も20年前とはくらべものにならないくらい良いようで、水もものすごく少ししか使わないし、今年の水道、電気代の変化がどれくらい見て取れるか、少々楽しみ。

今度は、GE 製の代物さんです。




今度は、何年、我が家のお洗濯を担い、奔走してくれることになるでしょうか。

大切に使わせてもらうから、よろしくね~。



2 件のコメント:

SS さんのコメント...

こんにちは!
昔は洗濯機って10年15年もったように思うのですが、最近のものは機能も豊富な代わりに寿命も短い感じがしますね。
ウチはパナソニックのドラム式乾燥機付きのものを購入したのですが、たった7年で成仏しましたチ~ン
おまけに壊れたのが昨年のお盆の時期だったもので代替の洗濯機を注文しても取り付けは2週間後と言われ、その2週間、毎晩ヒーヒー言いながらコインランドリー通いでした…

その点、10年20年平気な顔して働いてくれる冷蔵庫はエラい!と思ってしまいます笑

小粒 (こつぶ) さんのコメント...

SSさんこんにちは。

確かに。我が家の冷蔵庫もこの19年、涼しい顔して働いてくれています。 

日本でも取り付けに2週間もかかったりするんですね。SSさんは東京在住ですよね? 
なんだか、カナダ視点で考えると日本のサービスはとてつもなく早いっていう印象があるのも、勝手な思い込みなわけですね。

2週間、暑い夏のコインランドリー通いは、きつそう。。。”ひーひー” 声が想像できちゃったりして。