2017年11月20日月曜日

南インド料理部。正式入部。

2017年11月20日。月曜日。

今、ブログ内検索で調べたら、遡ること、父の49日法要で帰国していた時にアップした、2011年のブログ記事を、なぜか、偶然見つけてくれて、それ以来のブログ、およびFBつながりのShiraさん。

2011年の記事。

6年に渡って、時折サイバーワールドでつながっていた Shiraさんは、この6年の間に、立派に通訳者としてデビューして、今、どんどんと、その世界での、階段を上がっていらっしゃいます。

そのご活躍の様子と、そして、南インド料理部。っていう、活動に関する記事をご自身もブログにされていて、ここ数年、インド料理に新たなる興味を抱いていた私は、いつか、「生」Shiraさんと、お会いして、その部活動に参加してみたいな。。。と、かなり数年に渡り目論んでいました。

同時通訳者っていう職業にも、英語文化の中で鍛えられている私には、大きな興味。。もあり。

そんな「思う」と、「かなう」。が、6年を経て、実現しました。


この日、夕刻まで東京駅付近で、通訳のお仕事をされていた Shiraさんと、八重洲口近くでお会いして、


イルミネーションが綺麗な町中を数ブロック進み、

案内してくれたのは、東京駅周辺で、3軒 美味しい南インド料理を出すレストランがある。。といううちの一つ、アーンドラ ダイニング銀座。 


一品料理のメニューのラインアップも豊富で、魅力的でしたが、まずは、定番のミールスをノンベジタリアンでお願いしました。楽しみ。楽しみ。

(南インドでは、ミールスは一般的には、ランチに食す献立のようですが。)


まずは前菜で、ミニドーサが。

ドーサは、カナダのレストランでは、巨大なものしかみたことが無かったのですがこのサイズは魅力的。ドーサは米粉と豆粉の生地を発酵させてから焼いたもの。だそうです。

ココナッツのチャトニと、サンバル(野菜と豆のやさしい味のスープカレー)に、豆粉をドーナツ状に仕上げている ワダがついて来ました。)

カナダでも人気急上昇のそのわけ。の一つ。すべてグルテンフリーです。


来ました。来ました。メニューの写真通りの、プレゼンテーション。

中央のバスマティライスを中心に、その下にチャパティ(全粒粉の薄焼きパン)とパパド (カナダではパパダムって言う人が多い。豆粉の揚げせんべい。)

粉ものの左側から、時計回りに、サンバル (豆と野菜のカレー)ラッサム (タマリンドと胡椒のスープ)< 今日のは酸味より辛みが全面に出ている味。> ポリヤル (野菜のあっさり炒め煮) マトンのカレー、エビカレー、そして、チキンカレー。

まずは、粉ものから、そしてご飯へ。それぞれのおかずと合わせて、まぜて食しました。

そして、小粒さんは、実は、何回か前の前世で、インド人だったかも。疑惑が浮上。

なぜなら、なんの違和感もなく、すべて、指食べ出来ちゃった。


フロアーで働いてた、ネパール出身というスタッフさんが、何度も何度も、「上手。上手。」「上手に食べるね~。」ってコメントくれたので、小粒の宿る主の、大粒なめーこ豚さんは、空飛びそうになりました。(笑!)

何度もお手拭きを食中に使ってしまったので、(ホントは最後に一回にすべきでした。)
おしぼり、一杯汚してしまいましたが。

実は、お米やカレーの指食べよりも、ドーサや、チャパティを右手だけで、適当な大きさにちぎる動きの方が、難しかったので、食事前半戦に時間を要しちゃった感。

本場の南インド料理の、スパイス豊富で、でも、あっさりとした仕上がりなる健康的な食事に、ちょっぴり贅沢っていう名の酷使が続いてた胃袋も、微笑んでいる感じでした。


食後に、私をほめちぎってくれた彼が、マドラスコーヒーを席の脇で仕上げてくれます。


Shiraさんによると、ロブスタ種っぽい軽い渋みと、重みが牛乳とよく合っていた。とのこと。


泡立てて口当たりを優しくしてくれているこの濃い目で甘いコーヒーが、


ものすご~く、美味しかったです。


カナダでも、こんな風に入れてくれるとこ探そう~。 
いや、もう知ってる??みかちゃん。原坊!。


美味しいお店と、楽しいお話し、ありがとうございました。


で、Shiraさん、同時通訳者の3種の神器、見せてくれちゃった。


パートナーさんと、交互で訳すので、タイマー。


通訳ブースのAudio機器ごとに、プラグが違ったりするので、そのためのアジャストメント。


そして、イヤフォン。 プロフェッショナルぅ!。


で、実はだいじなのが、これ。

パートナーさんと、どちらが先に訳しだすかを決める際に、活躍するんだそうです。

年齢や経験値をお互いに慮って、遠慮しあったりしちゃうときに、仲介役としてうまく機能するらしいです。

通訳のプロフェッショナルな世界の空気、なんだか想像できました。

私は、コーディネートの仕事だけど、やっぱり言葉を媒体として駆使しているので、言葉の世界のお喋りが、とても好きだし、楽しいし、おまけに、今日は美味しいし、さらに学びもある時間でした。


実家は三ツ境。っていう地元が一緒のShiraさんと、(さらに学校は違うものの、同学年だし!)


なんだか、ヨーロッパ見たいになってる東京の夜景をくぐって、帰路につきました。

Shiraさん、これからも、ますますご活躍ください。

4 件のコメント:

Shira さんのコメント...

小粒さん、指で食べる動きに迷いがないのがウエイターさんの目を引いたのだと思いますよ。

カナダで北インド料理の店に行ったときにナンをちぎる練習をどうぞ…。

このブログ記事は 2011 年ですけど、私が google で「発見」してコメントしたのは 2013年 1月だったと思います。画面から地面まで約5年でしたね~。

小粒 (こつぶ) さんのコメント...

そうでした〜。

バンフで 活動地道に頑張ります。
カナダでは北と南 双方が混じり合ってるメニューの所がそこここにあると思うので どちらも 味わって行きます〜。

ジョ~ さんのコメント...

ムムム!ベトナム・コーヒーは飲んだことありますが、そのマドラス・コーヒーはありませんね~。
甘いのか~・・・、今度どっかで試してみま~す!!

小粒 (こつぶ) さんのコメント...

ジョ~さん。

地道にカナダ支部活動しましょう。どこで、そのマドラスコーヒー見つけられるか、ちょっぴり楽しみ。
甘くて味が深くて、美味しかったです。