ブログにそして、Facebookつながりで、『大丈夫、喪中は気にしないから、めったにないチャンスだし、会おう!』って、お誘いが、増え始めています。
本当に、ありがたい。。私をいつまでも、友として、記憶にとどめていてくれて、懐かしく迎え入れてくれて、みんな、みんな、ありがとうね。。。
感謝の気持ちがあふれてくる日々を送っています。
***************
そんな今日、12月28日、水曜日。。高校時代の友人、Bee、Naoko、Megu ..と一緒に4人で。。。希望が丘で待ち合わせ。。
母校にお散歩に行きました。。
もと、神奈川一中、一高。
今、神奈川県立希望が丘高校
今、Naokoの息子さんが、在学中。
みんな関係者だし、普通に、入っちゃう。
校門から、校舎までの、懐かしい風景。
でも、今年の10月の巨大台風で、大木17本、
折れちゃったって。。
巨木を見上げるこの感覚、あのころも、大好きでした。
Beeさんと、私は、水泳部だった。
この冷たいプールで、4月から、泳ぎまくってたっけ。。
イチョウの大木。
卒業は、30年以上前だから、
きっと、あの頃より、ずっと大きくなっているはず。
Beeさん~。。顔がちゃんと映らなかったぁ。
私たちの頃は、一学年12クラスのマンモス高校。
なつかし。。の学食。
Menuは、変わったみたいだったけど、よく、ここで
うどん食べたっけ。。
今は、学年7クラスとか。
昇降口の下駄箱の数が減った分、
自販機が置いてあった。
あの頃の先生たち、みんなどうしてるんだろうなぁ。
校庭の周りのイチョウの落ち葉を踏んで、
お散歩、なつかしの散策は続く。
学校裏に、今でも、健在!
さかもとベーカリー。
いったい、何回、何個、ここのパンを食べたんだろう~。
あまりの懐かしさに、みんな、おみやをゲット。
そして、ランチへ向かいました。
私は、この看板がちゃんと解読できなかった。
『ヌティー』って、何??
いやはや、、『または』、ティー・・だった。
日本語、むずかし!!
今日は、
牡蠣と小松菜のクリームパスタのセットにしました。
このふわふわの、メレンゲ風のデザートには、
ばっちりカナダ味のメープルシロップが。。
Bee と、Megu
Naoko と 私。
お店のマスターが撮ってくれました。
あ、昼から、ワインを飲んでいるのではなく、あのビンには、
レモン水が入ってたのですよぉ。
今、同期だった仲間が、社会のあちこちで、何人も、
大活躍している話や、あれこれ楽しい四方山話が、
3時間も、収まりませんでした。
ここのマスター、関根勤と長年のお友達なんだとか。
映画好きで、年に、何十本も、映画鑑賞する。。って、
おっしゃっていました。
ランチタイム14時終了の時間をぶっちぎって、
長居しました。。。。受け入れてくれて
ありがとうございましたぁ。
小さな、家庭的なお店。
パスタのお味は、なかなかでした。
マスターの奥さんが、
『良いお年を。またおいでぇ~~』って。
希望が丘高校関係者、現役、先生、卒業生。。
沢山の人がお世話になっているお店みたいでした。
Meguと別れ、3人で、駅向こうに向かう。
ここ、今年、向井 理と、上戸 彩が、
なんだかの番組の中継で、来たって。
Naokoが、沢山、地元ならではの、
楽しい話を聞かせてくれました。
Beeさんと別れ、Naokoが、住んでいるマンション方面に、
一緒に歩く。。ここは、私の母校、
希望が丘中学。。やっぱり、水泳部だった私。
よく、この校庭の周り、ランニングしてたっけ。。。
その当時は、森。。だったところが、今では、
立派な住宅街。。
ここで、Naokoと別れ、
中学のときの登下校路。。を一人歩いてみた。
校舎のすぐそばの弘文堂。
今でも、希望中指定店。って書いてあった。
朝は、ここで、パン買って、帰りに、駄菓子買って、
学年代わりに、上履きかって、文房具も、3年間お世話になった店。
経営は代替わりしているみたいだけど、お店のかもし出す
雰囲気は、一緒だった。
弘文堂のすぐ脇は、
春の木神社。ここ、今では、横浜FCが、勝利祈願や、
お礼に、チームで来る神社なんだそうです。
Naokoが、サッカーファン。
チームのお参りのとき、『Kaz Miura ~!』を見に来たそうです。
(昔は、悪がきが、隠れて、縁側の下で、たばこすってた。。っけ?)
家と、学校、子供の足では、30分かかる、
通学路だった。
おしゃれなマンホールのふた。に変わっている。
何もかも、あの時の子供心に見ていた景色が、
小さく見える。
ここ、この曲がり角で、ちゃんとルートを覚える前に、
迷子になりそうになったことがあったっけ。
自分も、小さくって、情けない、子供だった時代があったなぁ。
いろいろ、思い出しつつ、歩きながら、
みごと?50歳を迎えられた自分の
50年を、早回しで、振返った時間でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿