2010年11月30日火曜日

祖国に根付いて頑張る人々。。。 

11月も終了です。

今日(11月30日)は、我が父の誕生日です。 昭和9年生まれだから、76歳を迎えたわけです。
どんな一日を過ごしてただろうか。 また、母と、静かな、心通う時間を楽しんだだろうか?

父の父(私の祖父)の仕事の関係で、あっち、こっちと、転勤、転勤の中で、人生を過ごしてきた父。子供の頃は、時の満州にいたことも在り、あやうく、『大地の子』に、なりそうな経験に遭遇していた人らしい。

満州時代は、冬は、とてつもなく寒く、学校に、スケートはいて、氷の上を滑って行ったとか、思い描くと漫画のような話を聞いた記憶も。。。

私が物ごころついてからは、『電車のストでも、やりが降っても、会社にだけは這ってでも行く。。』ってタイプの、『超お日本サラリーマン、ド会社人間』の典型のような人だった。

目は、いつも外をむいていたから、家族には、背を向けていることが多く、(ちょっと、濃いぃ~~ばあちゃんと、じいちゃんがいたので)、それなりに、家の中には、波風たつ事も多く、でも、そんなことにも、一切関わっていられる時間は無い(作らないようにしてた??かどうかは、不明)人だった。

でも、私が、カナダで、根を張れる暮らしが出来るようになったことを、実は、とても喜んでいたのは、父だった。 多分、満州時代に培った、『大陸的志向、思想』が、内心とても、好きで、私のカナダ話を、数は少なかったけど、嬉しそうに聞いてくれた。。。

年齢と、精神的なエネルギーの減少と、もろもろで、静かな暮らしを余儀なくされている父。

そばにいないから、何もしてないし、出来ないけど、大好きな母との時間を、一秒でも、一分でも、楽しいと、ふんわり感じてくれていたら良いな。。。

大陸の人を夢見ながら、島国の人として、祖国に根付いて頑張ってきた父。。

”だいっきらい”な時間も 昔にはあったけど、時代と、場と、人と環境の中で、彼なりに精一杯の人生全てだったのだろうと、今は、感じられます。。 (好きとか、嫌いとかいう、己の短絡的”解釈”って、結構、偏見に満ちてたり、未熟さゆえだったり、ゆがんだ尺度に基づいちゃってて、めちゃくちゃ、個人的。。。ってことが多いでしょ。っつうか、それがほとんど。)

まじめで、不真面目で、賢そうで、ずっこけてて、子供心に焼きついた、スケートだけが、むちゃくちゃ上手かった姿が、まだ、脳裏に残っています。 (でも、体で、自分で覚えろって、まったく教えてくれなかったけど。。。スケートは、滑れるけど、上手くない私。。ちぇ、ちゃんと くらいついて、習っとけば良かったぁ。。。。北海道育ちでもあり、昔むかしは、アイスホッケーのとあるチームで、ゴーリーだったこともある人なんです。。)

静かな老後の休息の時間。。。。遠くから、思っていますよ~。。。

一緒に、めずらし~~~く、外食した時の図。
あかり、まだ、ちっちゃかったねぇ。

2010年11月29日月曜日

祖国を離れて、頑張る人々。 2010。

去年の12月にも、同じタイトルで、一度記事を書きました。

http://kotubunohanashi.blogspot.com/2009/12/blog-post_14.html

私の職場で、祖国から遠く離れて頑張る人の、紹介の第一回でした。 沢山の生い立ちの違う人間が、一同に介して働く職場。

都市のそれとは、比べ物にならないけど、ここ、ボーバレーバンフ地区では、2番目に大きな雇用主の、バンフセンター。

初めて、10ヶ月だけの、契約社員として、お仕事を頂いた、1997年。そして、正社員として、フルタイムで、働き始めた、2000年。。。

10年の月日がたってみたら、私の周りには、さらに、祖国を離れて働く、いろ~~んな国出身の、頑張る人々の数が増えてきたように、思う。。。

そんなある日、お昼を食べに、社食に行った、そのランチの、前後だけで、最近センターで、頑張るチームジャパンの、面々に、たまたま、そして、つぎつぎに会いました。
HR (人事課)で、頑張る、Sさん。何時も、
パワフルで、明るいオーラに包まれています。 
この写真ブログ載せるよ~。って、言ったよね~。
リザベーションの星! A しゃん。 
キッチンの星!? (あ、目つぶちゃったから。。)
もう一枚。 彼も、めちゃくちゃ活躍しています。
H くん。 
F & B Administration Officeで、着実に、
堅実に、し~っかり働く Kさん~。
して、ペーストリーを、実は仕切ってる!?
Mちゃん。 ちょっと変人さ加減が、
私と似てる!?

まだまだキッチンにも、F & Bの、Small Outletにも、サリーボーデンのクライミングウォールにも、堅実に、地道に、働く Team Japan!の、面々が、何人も、いるんですよ~。。。

一緒の職場。持ち場はみんな違うけど、それぞれに、輝きましょう~。 (輝き続けられますように。)


2010年11月28日日曜日

遠方より、友 帰りて。。。

今年の1月に、一度、ドイツで頑張る 私のSpiritual Sister Tanyaの、話を書きました。

今日、28日日曜日に、1月ぶり以来の、再会。
ドイツでの、暮らしに区切りをつけ、また、カナダでの生活の再出発で、帰国です。

気温は、マイナスの一桁。でも、青空の、いいお天気の今日、キャンモアの妹夫婦の家に、今は、住んでいる彼女に会いに、お隣町まで、行ってきました~。

前の記事でも、書いたけど、ベジタリアンで、お酒もたしなまない彼女とのデートは、何時も、お茶か、ランチ。。。(あ、一回、我家にお泊りしたことがあり、そのときは、私が、夜は、和食を作ったっけぇ。。。。)今日は、彼女の義理の弟のお勧めのお店の一つから、選んで。。。。。キャンモアダウンタウンの、『O Bistro』で、ランチしてきました~。
今日のスペシャルの、”地中海風オムレツ、ローストベジタブルスープ”
を、食した私~。(結構、美味しかったです。) 
ベジタブルラップと、ハウスグリーンサラダ。
さすが、ベジタリアン~。 
ここのお店、昔々は、『Crazy Weed』という人気のレストランだった店。。
(今も、このレストランは、場所を変えて、大きくなって、営業中)
その後、日本食レストランだった。
でも、この店の女の子、『Miso』とかいう、
Japanese Restaurantだった~。って、
私達に、説明した。ち。が。う。で。しょ~。
それを、いうなら、『Mine』(峰)~~~~と、内心笑ってた私。。。。 
店内の原型は、Crazy Weed時代から、変わらない。。
でも、なかなか、座りごこちの良いイスになってた。 
11月は、どこも、レストランは、静か。
お店のお姉さんが、撮ってくれました。 
こんな時期に、Canmore Down Town を、うろつくのは、初めてかも。 

Tanyaとは、やっぱり喋りだすと、話題が尽きず、あっという間の、ランチタイムは、おしゃべりしまくりの中、過ぎていきました。。。

年明けからは、また、別の都市に、仕事がらみで、移るかもしれない彼女。。その前に、また、会おうね~。。って、約束して、短いデートは、終了したのでした。

注:) 食べてばかりの、私の暮らしに、見えるでしょうが、昨日も、仲ちゃんと、6キロスロージョグ。プラス1キロウォーク。そして、今日は、光と、一緒に体育館に出かけ、彼も試したい!と言っていた、『はだし』の、ジョグを、初体験。 今日は、5キロのスロージョグ。 はだしで、走ると、かかとを、どしんどしんつけないので、半つま先立ちでの、走り姿となり、ふくらはぎの筋肉を余計に、使う。。(うまく、これで、走りなれると、足が細くなるらしい~~よ~~。仲ちゃん!!。) 明日は、ふくらはぎが、筋肉痛になりそうだぁ。。。。。。。ってことで、エネルギー燃焼活動も、つつがなく行っておりまするぅ。。

2010年11月27日土曜日

味覚の不思議。。。。。

職場の仲間、コンファレンスのセールスマネージャーの一人の、Jodi が、3週間の、Vacationを終え、彼女の母国、オーストラリアから、帰ってきた。

26日、金曜日。 オフィスに、おみやげ!~って、持ってきた、オーストラリアでは、大人気(!?)のお菓子に、カナダ人が、み~~~~んな、100% そろって顔をしかめましたぁ。。。

話題のブツは、これ。
日本でも、カナダでも、お目にかかったことのない、
『MUSK』 フレーバーの、ちょっとやわらかい、棒状キャンディー。。
Musk って、香料とかに、使われている、原料、麝香(ジャコウ)。

『う~~ん。おいしい~。Musk フレーバーは、
オーストラリアでは、一般的。 キャンディー、ガム
色々に使われてるわよ~』と、Jodi。。 
これ、『Deodorant』 (脱臭、消臭剤)の、味がする。。
と、Travis。 (デオドラント、食った事あんのかぁ?) 
もう一品は、オレンジ味の、コーティングのチョコレート。
やっぱり、お菓子は、日本人が作るのが、一番、
繊細で、美味しい!と、自負(解釈)を深める私。。。

不思議なことに、なんか、ちょっと変わったハーブが、加味された、フレーバーかも。。と思いつつ、Musk Stickが、食べられた私。。。。どうして、カナダ人は、みんなで、『おえ~~~っ!!!!』ってなったんだろうなぁ。。。

もう一つ、カナダ人が、おえ~~ってして、日本人の私には、美味しく感じるオーストラリアの食は、ベジマイト。 (かなり、江戸ムラサキに近い味。トーストに、バターと、これを重ねて塗ると、美味しいと私は思う。) 

でも、カナダ人が、大好き~~って、よく喜んでいる、Licorice (特に、黒。。。)は、私には、最初、全く理解できない味だった。。。『なんで、こいつら、こんなへんなゴムみないな味の、お菓子を食べるんだぁ~~??』って。。。
注: Licoriceは、甘草の根と、アニスオイルでの味付け。。だって。。(下のリンクご参照)


なぜか、私のボスの、Edward(南アフリカ生まれ、オーストラリア、および、ヨーロッパ育ち)は、この Licorice好きで、それも大袋で、買う。。して、オフィスで、いつも皆に、分けて回る。。。

とうとう、赤は、普通に、食べれるようになった私。。。でも、黒はなぁあああ。

Licorice大好き、でも、生まれて初めて食べる、Muskフレーバーには、おえ~~っ!!ていうカナダ人の味覚に、???????? 不思議な私。。

単に、食べなれているか、否か、、、だけの、問題なのか、やっぱり、それぞれ、DNAに、受け継がれている遺伝情報が、どこかに、深く刻まれているんだろうか。 初めての味には拒否反応を示すという、端に、単純な、自己防衛反応なんだろうかぁ??

好き嫌いのほぼない、食物アレルギーもない私。。チャレンジ精神も、人より多いせいか???いろんな味が楽しめる。。ってのは、良い事。。ってことに、今日のところはしておこ~~~。 (でも、黒のLicorice は、できれば、食べない~ケド。。)

味覚の不思議。。。。。でした。

2010年11月25日木曜日

騒動の主。 再来~。 

2010年、11月25日。

今日、バンフセンターでは、Parks Canadaの、誕生125周年の記念式典、および、行事が行われました。 カナダ最古、そして、世界で、3番目に古い、バンフ国立公園が誕生したのが、125年前。。。のこと。

http://www.pc.gc.ca/progs/celebrations/125Banff.aspx

シアターやら、マックスベル講堂やら、新しいKinner Centreやら、あちこちのVenueを使って、一日の、アジェンダが、つつがなく進んだ様子。。。

どうも、Parksは、オリンピック以来、行事というと、あの、(Mountain Festivalの時にも登場した)巨大ビーバーを、設置するのが、お気に入りらしく、今日また、そして、たった1日だけ、また、それも、寒波の雪の上に、巨大ビーバー出現!!!しましたぁ。

前回の、記事: http://kotubunohanashi.blogspot.com/2010/11/blog-post_06.html

寒い中、雪の上にたたずむビーバー君。。
通り過ぎる人も、今日は、あんまり立ち止まってくれないだろうから、
かわいそうだし、記念写真。 
確かに、国立公園のシンボルは、ビーバーなんだけど、
行事のたんびに、ごくろうなこった。 
仕事で、サイトを、うろうろしてた私。
すれちがった、ハウスキーピングで働く、
Arnaが、記念に~。って、写真とってくれた。

Happy 125th Birthday! Parks Canada!
これからも、美しく広大な自然が、後世の人たちのために、地球の財産として、存続していきますように。

さて、この馬鹿でかい、ビーバーは、次は、どこに、出現するかなぁ~~~~~??

2010年11月24日水曜日

ジャニーズエルク。 2010年、冬。

今朝も、昨日に続いて、-27℃の朝。。

(明日くらいから、少々、予報気温は、上向き。。こんな日々が続いた後、0度くらいに、急に温度が上がったりすると、『暑く』感じたりするんですよぉ。ホントに。。今週末がちょっと楽しみぃ。)

それは、そうと、ここ最近、ご近所に、またまた良く出没している、り~~っぱな角の、オスエルク。。。昨日の朝は、タッキー&翼。 そして、今朝は、NYC。。でした。 (って、昔の記事から、読んでる人にしか、わからないかぁ。。。)

** というわけで、ジャニーズエルクシリーズ、振り返る。 (昔から読んでない人で、歴史?を、垣間見たい人はどうぞ。。)

1.http://kotubunohanashi.blogspot.com/2010/02/blog-post.html  (草食系男子。)
2.http://kotubunohanashi.blogspot.com/2010/03/blog-post_12.html (ジャニーズ エルク!?)
3.http://kotubunohanashi.blogspot.com/2010/04/blog-post_18.html (ジャニーズエルク。 2010春。。。)
4.http://kotubunohanashi.blogspot.com/2010/08/blog-post_30.html (ジャニーズエルク 2010年。晩夏)

***************

今回は、シリーズ第5回を記念して、(なんの記念じゃ) 動画です。 (朝の、ま~~ったりの時間。。光は、足だけで、出演ですぅ。 <<行儀悪い格好ですみません。。我家には、あまり、しつけが行き届いていない人、3名が暮らしているもんでぇ。)

(最初の方、エルクの数え方、間違えているかも。。。。。エルクは、”匹”?? それとも、”頭”??体が、大きいと、普通は、”頭”かなぁ。。でも、大きいって、どこからが、境目?)



やっぱり、野生の王国!? カナディアンロッキー、バンフより。

調布のえりちゃん。まだ、読んでくれてるかなぁ?  
(私が知りうる限り、このブログの最年少読者ですぅぅ。)

2010年11月23日火曜日

小粒の連続ツイート。 誕生日。

お誕生日、記念。 ひさびさの、新シリーズですぅ~?

茂木さん、まんまの、ぱくり、”連続ツイート”です。 (前から、田中ちゃんはじめ、”ケミカル3+。” 軍団にも言われてたんです。私には、ツイッターは、無理。。。言いたいことが一杯あるから。。。。って、こんな私に、ひかり!の、茂木さんの手法、いっただき。)

*************

小粒の連続ツイート(ブログ版) 誕生日。

(注:ブログ版 << イコール、一つ一つのツイートがすでに、ツイッターじゃ入らない文字数かも。。だけど、そんなの気にしてない。。っていう意味です。)

誕生日。1) 1961年11月23日、午後3時45分。 神奈川県鎌倉のとある病院で、我が母、幸子(ゆきこ)頑張りました~。(企業戦士だった父は、分娩室の中にも、外にも、いなかったけど。。。今は、立会いするお父さんが増え、微笑ましいですぅ。) 木下家、長女の誕生です。。。おかあさん、多分、初産は、人生で一番、一人で『痛い!』思いをする瞬間。。 ご苦労様 あんど、ありがと~~。

誕生日。2) 子供の頃って、9歳は、くさい、10歳は、天才とか、本気で、みんな言っていた。 じゃあ、49歳は、死ぬほどくさい!?かぁ?

誕生日。3) 人生半世紀へ、あと一年。。何度も書いてきているけど、子供の頃、自分の人生は、長くないと、なぜか、思っていた私。 こんなに長生きできて、嬉しいです。。ここまできたら、親子で、100歳。。133歳の誕生日に向けて、明るく、人生の時間、楽しみたい。。(って、いつも同じこといってるな~。って声聞こえそう。)

誕生日。4) 実は、インドのサイババと、同じ誕生日。 私も、いつか、手のひらから、金箔が、あふれ出さないか。。と、夢見ている。

誕生日。5) 最近、Facebookに、このブログリンクを貼ったら、読んでくれる人が、また、ちょっと増えたぁ。皆さん、ありがとう。 そして、誕生日おめでとう~の、メッセージくれた、英語、日本語の、お友達、みんなみんなに、ありがとう。 いくつになっても、誕生日は、一年に一度の自分の命の記念日。大事にするよ~。

誕生日。6) 日本は、勤労感謝の日。子供の頃、おばあちゃんが、家の玄関先に、なぜ、家族の中で、私の誕生日にだけ、日の丸を、飾るのか、不思議だった。そしたら、ご近所の人も、何軒も、日の丸を、玄関先に出していた。祝日を祝う、儀式の一つ。。 残念、今は、すたれちゃった習慣。

誕生日。7) 去年の今日は、早起きして、光と、ダイヤモンドヘッドに、日の出を見に行った。 スパにもいった。。 ロミロミマッサージにも出会った。。。。。ハワイの海と、山と町の、波動、意外と私とうまいこと共鳴してた。大好きな場所のひとつになった。

誕生日。8) 今日は、今年最高に、寒い朝だった。バンフの街中で、マイナス35度を、確認した同僚が。。でも、青空は、これまた、最高に、きれいでした。

誕生日。9) 会社の同僚が、バースデーランチを計画してくれた。11人も、出席してくれた。楽しい時間を過ごした。夜は、家族3人で、大笑いしながら、(なんで、笑ってたかは、ちょっと秘密。。そのうち、ネタにするかもしれないけど。。)豚しゃぶ鍋。。こんな夜は、鍋が最高~。

以上、誕生日の、連続ツイートでしたぁ。。。。
(40代最後の一年、また、楽しむよ~。)

*********************

そして、本日の百景~。 
マイナス35度の中、我家の裏庭に、ご登場~の、
この冬初お目見え!!の、ジャニーズエルク。 
一生懸命、前足で、雪をけりかき、
草をはんでいました。
光は、昨日、今日と、Food Handling
(食品衛生管理)に、関しての、ライセンスの更新の
ための、講習に参加してて、我家では、めずらしい、
光が、勉強~~。。の図。 
オフィスの窓から。。 
マイナス30度の空気と、山。 
室内は、極楽。。外は、まるで違う温度の世界。
でも、超~~~美しい。 
会社のデスクのキュービクルウォールに、
おんなじフロアーで働いている、Bethという
おばちゃんが、お祝いメッセージを貼って
くれてたぁ。。 
11人で、行った日本食ランチ。。なぜか、レストランの
暖房が、ぜんぜん効いてなくて。。座敷だったから
みんな靴脱いだのに、さむ~~。。。
ナタリーは、足に、手袋を履きました。の図。 
誕生会ランチを、企画してくれた、同僚のナタリー。
何時もありがと~~~。

****************

やっぱり、ただの、ツイッターだけじゃ、無理~~。

沢山の文字数に、付き合ってくださる、読者の皆様に感謝です。。。。。。

2010年11月22日月曜日

コピーあんど、ペースト あげいん。 

やっぱり、時々覗くたんびに、『ひょえ~』 『言ってくれたねぇ~。。』って、ほくそえんでしまう、脳科学者、茂木健一郎氏の、『連続ツイート。。。。。。』  やめられませんですぅ。 (ミニミニマイブーム)

最近のツイートで、かなり私の、心の小部屋に、共鳴したのを、2つほど。。

****************
(コピー始まり)

連続ツイート 過去

過去(1)過去は育てることができる。一度定着された脳の記憶は、その後の経験によって結びつきを変え、文脈が変化し、どんどん育っていく。

過去(2)現代人は前のめりに生きがちだが、時には過去を振り返らなければならない。振り返ることで、新しい意味を見いだすことができるのである。

過去(3)生きていく中で、自分の「道具箱」の中にある道具が、思わぬかたちで役に立つことがある。その「道具」は、長い間使わないでさび付いているかもしれない。しかし、少しずつでも使うことで、やがて再び輝き出す。

過去(4)生きるとは「宝探し」であり、その「宝」は自分の中にある。一見価値があることとは思えないことの中に、世間で自分を活かすための手がかりがあるのだ。

過去(5)私の祖父や父は寄席好きで、子どもの頃から連れていかれて「英才教育」を受けた。そのことが、今、講演などで話すときに間の取り方や枕の置き方などに生きている

過去(6)子どもの時に蝶採りをしていたことが、「いつどこから何がくるかわからない」という全方位の注意の向け方や、舞って来たときに即座に反応する神経として活きている。いつも耳を澄ませているのだ。

過去(7)何もすることがない時、少し時間が空いたとき、あんなことがあった、こんなこともあったと振り返ることで、「過去」という土壌を耕すことができる。それは、精神的な安らぎという意味でも、贅沢な時間である。

過去(8)癒されるとは、すなわち、バランスを回復することである。偏った使用が調和へと戻る。今に囚われ、前のめりに生きている私たちは、自分の過去を振り返り、結ばれることで和解し、癒されることができるのだ。

小倉の正道おじさんが亡くなって、父が母を神社まで迎えに行って、帰ってきてすぐに、「正道おじさん死んじゃったって」と母に言ったら、父はまだ伝えていなくて、母が「えっ」と言って泣き崩れた。あのときぼくはまだ小学校に上がっていなかった。

過去(9)偶然の幸運に出会う「セレンディピティ」は、外から来るとは限らない。意識という狭い光の外にある、自分の内なる過去がセレンディピティをもたらすこともある。過去の自分は、もはや他人なのだ。
以上、「過去」についての連続ツイートでした。
(コピー終わり。)
*********************

いいねぇ。私の過去にも、沢山のこれまでの時間や経験の宝が、ちいさな道具になって沢山うまってるんだろうなぁ。。これからも、い~~っぱい掘り起こして、これからの、『今』を、磨く道具として、使っていこ~~。

そして、もう一つ。
*********************

(コピー始まり)

連続ツイート 「嫌い」

嫌(1)学生とSfNに来ていて、「嫌い」が「無関心」よりは「好き」に近いのではないかという話になった。経験に照らすと、実際にそうであるように思われる。

嫌(2)子どもの時「苦い」とあんなに嫌いだったビールが、大人になると大好きになる。誰にも思い当たることがあろう。人も、あんなやつ大嫌いだと言っていたのに、いつの間にか好きになっていることも多い。

嫌(3)私はマイクロソフトが嫌いだと公言しているけれども、案外、無関心よりも好きに近いのかもしれない。実際、ビル・ゲイツその人に対しては案外好感を持っている。

嫌(4)なぜ、後に好きになるかもしれないものを「嫌い」だと思うのか。それは、一種の自己防御反応である。今までの自分を揺るがすような新しいものを前に、自分を守ろうとする。防御の壁が壊れると、一気に好きになる。

嫌(5)時には、「嫌い」という感情の背後に、嫉妬が潜んでいる場合もある。「嫌い」な相手が、自分が持たないものを持っているから、疎ましくて仕方がない。本当に避けているのは、持つべきものを持たない自分自身の姿なのだ。

嫌(6)相手に対する否定的な感情が、自己防衛も嫉妬も含まず、純粋に負の評価という場合もある。そんな時の「嫌い」の感情は、案外透明ですっきりしている。

嫌(7)「たまごっち」を大ヒットさせた横井昭裕さんによると、ヒット商品には「トゲ」が必要だという。何も引っかからないよりは、「嫌い」と思わせるくらいの方がいい。「たまごっち」の場合、一時停止ボタンをつけなかったのが「トゲ」だった。

嫌(8)好きと嫌いが近いというのは、好感度調査で上位のタレントが、「嫌い」ランクでも上位に来ることでわかる。好悪半ばするくらいが、大スターである。嫌われることが勲章である場合もある。

嫌(9)嫌われると人は傷付く。しかし、嫌われることに慣れて、人は一人前になるのだろう。「嫌われて一人前」。嫌われの時価総額の高い人は、潜在的な成長能力が高い。

以上、「嫌い」についての連続ツイートでした。
(Copy 終わり)

******************

私も、自分自身の中にある、『好き、嫌い』を、測る物差しの、由来や、使い方や、限界を、考えることが、よ~~く、あるんです。

人間は、己の、感性と自覚が、多面的、多次元的、そして多様な、人生の時や経験を、『解釈』する。 咀嚼して、自分の物とし、生きる栄養にしていくじゃないですか。。。

脳科学者だけあって、感情や、感性や、自覚を、とっても、静かに、科学的に、見つめ、ツイートしてる所、ちょ~~~~~、おもしろい。。。って思う人は、多分私だけじゃ、ないだろうなぁ。。

48歳最後の夜。。また今年も、沢山学び、トライし、じたばた生きた時間を、積み上げられたこと。
感謝。。

今日という時が過去になる、明日が、楽しみです。

2010年11月21日日曜日

Winter Drive & Shopping Spree!

11月21日(日曜日)

去年の、今日は、天国の海にいたんだよなぁ~。 また、ハワイに行きたいなぁ~~~。と、一年前の思い出に浸りつつ。。。懐かしい動画に、写真に、また、ハワイに行ける日を、心に、夢描きつつ。。

今日は、真冬の様相のハイウェイを飛ばし、今年、新しく規模が大きく生まれ変わった、Calgaryの、Chinook Centre (シヌークセンター)Mallに、あかりの言う所の、『Shopping Spree!』に、行ってきました。

新しいモールには、今までカルガリーには無かった、そして、あかりと光のお気に入りの、『Hollister』やら、『Abercrombie & Fitch』 『XXI Forever!』などが、登場し、広々と、見やすい、きれいな、思いっきり、北米!!!!な、店舗。 

新しい、North Parkingってのが、すごい~。 
収容台数数も、激増したけど、空きスポットを知らせてくれる
緑のライトの点滅。。
車椅子ドライバーのためのスポットは、スペシャルな
青の点滅。もちろん、モールのアクセス口に、
一番近いスポット。
日曜日は、専門店開店は、11時。
少し前に到着して、
まだ、モールには、静けさが。。
一階に、アバクロ。 二階に、ホリスターの図。
開店準備も、のんびり~。。の、
カナダ人。。
開店同時に、ショッピングに狂乱した、日本人。
目につくんだもんんんん。。
なんか、かわいくない、キャラクターが、山ずみ
の、店でした。
人があふれてきたら、なんだか、
ウエストエドモントンモールか、はたまた、
ハワイの、アラモアナセンターか。。
と、思ってしまうような雰囲気。
でも、やっぱり、昼は、ギリシャに呼ばれる私。
どこでも、いろいろセール品が多く、
あかりは、アルバイトで、ためたお金を、
思いっきり(!?)使って、買い物に、打ち震える~?!
まさに、『Spree!』
光は、夜 お仕事のため、買い物は、4時間で終了。
なにが、どうしたら、こんな風になれる!?
ゆっくり、運転しましょう。。です。
心は、去年のハワイ。。。。なんだけど、
道は、カナダの冬~。
そして、スキー場から、カルガリー方面に戻る人で、
渋滞が始まってて。。。
途中、やっぱり、2台ほど、滑った車が、ブロックとなり、
事故渋滞~。 (私達は、山に帰るので、反対車線。
セーフ~~~。)
いつも、安全運転、ありがとう。
今は、すし屋だけど、昔は、プロ!あんど
凄腕?の、ドライバーズガイドさん。
(あ、最近は、地元の若い人の中に、
彼が、もとガイドだって、知りも知らない人。。も
増えましたぁ。) 
バンフ国立公園ゲート。
まだ、クリスマスの飾りつけには、早かったぁ。
週末の人出は、みな帰路に着き、
ちょっと静かな、11月のバンフアベニュー。
勉学に、励みつつ(!??)も、
週に一度のアルバイトで、小遣いを自力で、
かぜぐ、あかりちゃん。
(最近、地元の日本人の方にも、彼女がネスターズの、
キャッシャーで、働いているのを、かなり、目撃され始めてる。。)
本日も、8割がた、自力での、お買い物。
世の中の、『経済』という名の、金銭循環活動に、
ちゃんと参加し始めた。 (たのもし~)

でもぉ。やっぱり、今日は、ハワイが恋しい、私でした。
去年の、今日の写真。
朝から、いい気持ちだったぁ~。
この写真も、1年前の今日の撮影。。
そろそろ、プロフィール写真も、アップデートしないとなぁ。。。。。