この夜は、光シェフプレゼンツ、親父の会ミニ。
お仕事でバンフを留守にしている親父さんたちもいたので、参加者は、Kojiくん、Taichiくん、Tetsuro, Moriken の、4名様~。
私を入れても総勢6人だったので、こじんまり。の会。
鳥皮ぽん酢とビールでスタートぉ。
前菜は、サラダ2種とアルバータビーフ味噌漬け。
ナスの煮びたし。お上品な仕上がり。
今日のお刺身の個人盛りは、アボカドさんが仲間入り。
イカゲソフライに続いて、
カキフライ2種。(っていっても、韓国業者版と日本業者版の冷食の食べ比べ。)
ごはんのお供には豚の生姜焼き。
ここで、私は退席~。この後は、最後のゴマつけ麺まで、『おやじ』の会恒例?のおやじ話に花が咲いた様子でした。
今日はたいちくんの若かりし時代の世界放浪?の旅話が、衝撃!濃かった~。
人って、やっぱり、色々おしゃべりしてみるもんですね。
色んな経験がその人の個性、独特な味、人となりと思いをきっと作ってるんだろうな~。
自分の物差しっていう感性を使って人を認識しちゃって、それで思い込んで固めちゃったら、その人の生々しい人生が持ってる、日々いつもは表には出していない、苦労とか味わいとかに出会えないのかもな。
質問魔の私ですが、昨日は色々質問できて、楽しかったです。LOL。
5 件のコメント:
お料理もおいしそうなのはもちろんですが,器がいいですね!
ゴマつけ麺も気になります。
今日の日本は,昨日の新元号の話題がまだ尾を引いています。割と好意的に受け入れられているみたいです。
しかしこれで私も昭和・平成・令和と三世代またいで生きることになり,思い起こせば子供のころは,明治生まれの人が時々いて「このひと,明治・大正・昭和と生きてるのかー」と驚いたものですが,まさか自分がそれになるとは…笑
SSさん、コメントありがとうございます。器に目が行きましたか~? 長年かけて我が家の器のラインアップにも、地味に日本からの物が増え始めています。
器とプレゼンテーションで、お料理がおいしそうに見えますよね。ゴマつけ麺は美味しいですよ。このブログ内検索で、レシピ記事が出てきた記憶が。。
ホント、自身が3つの時代をまたにかけるとは。。。
私も、明治生まれだった祖父、祖母に、『明治時代って何それ~』みたいに思ってました。。。LOL。
ゴマダレで、検索したら、2010年5月3日の記事に、あります~。良かったら覗いてみてください。
小粒さん!おはようございます!
ゴマダレつけ麺のレシピ,拝見しました!素晴らしい~!これ,週末に再現してみます!
ゴマペーストの他に,ピーナッツバターというのが憎いですねー(^^)
コメントの中に,「日本よりも日本らしい食生活」というくだりがありましたら,ホントそう思います♪
ssさん、再現してみて、口に合って楽しめたらお知らせくださいね~。
大多和亭レシピ、いよいよ日本進出!? (笑)。
30年前、この町に来た時はロッキーの山の中、まともな日本食にありつけることはほぼほぼなかったけど、
今ではカルガリーまで行けばかなり何でも手に入ります。。種類や品質には日本でできるほどには、こだわれないですが。
後は日本一時帰国時と、知り合い、友人が遊びに来てくれるとき、ちょこちょこ日本の味を、アリさん状態で、運んだり、手に入れたり。しています。
コメントを投稿