2018年11月15日木曜日

東京 ちょいすみ。 その6。


11/7 - 水曜日。

この日は チーム大多和で 高尾山へ。


最初は紅葉一日バスツアーを考えていたのだけど、今年は紅葉満開の声も遅く 当初のお天気予報が芳しくなく二の足踏んでる間に人数分の空席見つけられるツアーもなくなっちゃって (人気あるみたいですね、このタイプの国内観光) 最終的にせっちゃん発案の高尾山観光で決行!


東京都にこんな素敵な自然と文化遺産 あるって 知らない、足を向けた事ない人 いたら 是非是非 行ってね! って おススメできるような場所が まっててくれました。


駅から すぐさま 参道の風景が始まり


ロッキーのエルクの糞チョコの高尾山バージョン。 鼻くそ? 天狗の鼻 でっかいですから?


ケーブルカーとリフトが中腹まで かかってて 登りへリフトを利用。

紅葉祭りが始まったところ。11月が シーズン。 まだ初期段階に見受けたけど 確実に秋色が 始まってました。


今日は風もなく 穏やか。


リフトを降りたら

そこからは いくつか山頂を目指すルートがあってこの日は コース4 - 釣り橋経由の 自然豊富なルートを選択。


国立公園生まれのあかりは この看板見てすっかり猿が出てくる!って 思った見たいですが出会いはこの日は無し。残念!。

ここからはじんわりと登りが続きます。


きのこって、森の湿気のバロメーター。 水分をたっぷり含んだ森の空気感でした。


途中 吊り橋。


行き交う人と「こんにちは」の 言葉。


ワザと 橋を揺らして奥さんを ビビらせてるご夫婦とすれ違う。


さらに後半は斜度がきつくなるも、


山頂 到着!


標高を上げたので


紅葉の赤が


少々 深まってます。


四季の彩りが 豊かな日本の秋。 素敵。


標高自体が 600メートルを切るので 空気が濃いから 息はきれません。(日頃 標高1300m超えた大地で暮らしてるからね。)


山頂から さらに進んで


ここの名物って言う



なめこ汁。



体を内側から ほんわかにしてから


今度は 神社方面に 下山。


ここのお寺の参道に 霊気満山 って 書いてあった。


お参り。間違いなく ここの「気」感じられて。


日本は 各地で 昔から 神社が 地域を見守っていたわけで、


いにしえの日本人を思う時間。


とろろそばも名物らしいけど、今回は 八王子ラーメン、 高尾山名物ラーメンってのでランチ。


さてさて


女子チームは  


ケーブルカーで下山。 下って来たら 立派なギャラリーがあって 展示物に プロジェクションマッピングまで 全て無料で 解放されてて 疲れを癒して? グループジャンプ!

みえちゃんと私 双子のように息ぴったり。
せっちゃん なかなか 合わず。


カメラマン あかりが ひっくり返るくらい大笑いしつつ 何度も 何度も トライしてくれて



おもろいショット 撮れちゃった。



楽しい一日は、池袋に戻ってからも 甥っ子の隼曰く 「大多和家向き」って推薦してくれた、居酒屋へと続き、


今晩も 幸せな夕餉になったわけです。




感謝❗️

0 件のコメント: